「ビートルズと日本」熱狂の記録―新聞、テレビ、週刊誌、ラジオが伝えた「ビートルズ現象」のすべて [単行本]
    • 「ビートルズと日本」熱狂の記録―新聞、テレビ、週刊誌、ラジオが伝えた「ビートルズ現象」のすべて [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002550726

「ビートルズと日本」熱狂の記録―新聞、テレビ、週刊誌、ラジオが伝えた「ビートルズ現象」のすべて [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:シンコーミュージック
販売開始日: 2016/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「ビートルズと日本」熱狂の記録―新聞、テレビ、週刊誌、ラジオが伝えた「ビートルズ現象」のすべて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新聞100年分、週刊誌6400冊―総計182万ページを分析した驚異の研究本。一番詳しい来日完全ドキュメントも掲載。日本公演50周年記念第2弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1962‐1964―“違和感”に彩られた日本人とビートルズとの出会い(日本で初めてビートルズの曲がオンエアされたのはいつ?
    東芝音工が日本発売に二の足を踏んだ理由 ほか)
    1965―日本国民の大半がビートルズの存在を知った年(“ビートルズ風の強盗犯人”って?
    2大ファン・クラブの発足 ほか)
    1966―フィーバーのピーク―日本中が沸いた武道館公演(武道館公演のチケットは余っていた?
    2000人による驚愕の警備体制 ほか)
    1967‐1968―高まる音楽的評価とファンの成長(「ストロベリー・フィールズ~」が投げかけた波紋
    流行はビートルズからGSへ ほか)
    1969‐1970―忘却、風化、そしてビートルズの終焉(当初は危ぶまれた『イエロー・サブマリン』日本公開
    話題の中心はジョンとヨーコへ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大村 亨(オオムラ トオル)
    1969年東京生まれ。早稲田大学人間科学部卒

「ビートルズと日本」熱狂の記録―新聞、テレビ、週刊誌、ラジオが伝えた「ビートルズ現象」のすべて の商品スペック

商品仕様
出版社名:シンコーミュージック・エンタテイメント
著者名:大村 亨(著)
発行年月日:2016/04/20
ISBN-10:4401642813
ISBN-13:9784401642816
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:527ページ
縦:26cm
他のシンコーミュージックの書籍を探す

    シンコーミュージック 「ビートルズと日本」熱狂の記録―新聞、テレビ、週刊誌、ラジオが伝えた「ビートルズ現象」のすべて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!