たのしい講座を開いた科学者たち―科学と科学教育の源流 新装改訂版 (叢書科学と教育) [単行本]

販売休止中です

    • たのしい講座を開いた科学者たち―科学と科学教育の源流 新装改訂版 (叢書科学と教育) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
たのしい講座を開いた科学者たち―科学と科学教育の源流 新装改訂版 (叢書科学と教育) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002551442

たのしい講座を開いた科学者たち―科学と科学教育の源流 新装改訂版 (叢書科学と教育) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星の環会
販売開始日: 2016/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

たのしい講座を開いた科学者たち―科学と科学教育の源流 新装改訂版 (叢書科学と教育) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    望遠鏡による星界の発見から顕微鏡による微小世界の発見へ
    たのしい実験を学会で見せたロバート・フック
    学会の権威ニュートンとたのしい実験を見せたホークスビー
    有料の科学の講座で大成功した、学会の実験主任J・T・デザギュリエ
    科学の講座を開き、スウェーデン科学アカデミーを創設した技術者トゥリーヴァルド
    ス・グラーフェサンデとライデン大学のたのしい講義
    ピーテル・ファン・ミュッセンブルックが広めた実験と研究
    巡回講師の出現、オランダの衰退と科学の講座
    蒸気機関と科学のサークル
    フランスでのたのしい科学の講座と気球の開発
    王認研究所の科学の講座
    たのしい科学の日本への移入、その序章
  • 内容紹介

    18世紀の科学者たちは新しい発見に感激し、その喜びを伝えようと一般の人々に実験を公開し講義を開いた。世界の著明な科学者が科学を知らない人々に、科学の楽しさや自分の研究をどう伝えたか?成功事例を写真、図、実験、エピソード等でわかりやすく紹介し、純粋に科学を愛した科学者たちの軌跡をたどる。2004年の刊行から、満を持しての新装改訂版!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永田 英治(ナガタ エイジ)
    1949名古屋市に生まれ東京の下町で育つ。1974東京学芸大学卒業。1978国際基督教大学大学院博士前期課程修了。1983東京都立大学大学院博士課程退学。宮城教育大学講師、1997教授。1994「日本理科教材史研究」で教育学博士、東京都立大学。2015宮城教育大学名誉教授。東北大学、山形大学、宮城学院女子大学講師
  • 著者について

    永田 英治 (ナガタ エイジ)
    1949名古屋市に生まれ東京の下町で育つ。1974東京学芸大学卒業。1978国際基督教大学大学院博士前期課程修了。1983東京都立大学大学院博士課程退学。宮城教育大学講師、1997教授。1994「日本理科教材史研究」で教育学博士、東京都立大学。2015宮城教育大学名誉教授。東北大学、山形大学、宮城学院女子大学講師。

たのしい講座を開いた科学者たち―科学と科学教育の源流 新装改訂版 (叢書科学と教育) の商品スペック

商品仕様
出版社名:星の環会
著者名:永田 英治(著)
発行年月日:2016/03/10
ISBN-10:4892945552
ISBN-13:9784892945557
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:284ページ ※261,23P
縦:19cm
他の星の環会の書籍を探す

    星の環会 たのしい講座を開いた科学者たち―科学と科学教育の源流 新装改訂版 (叢書科学と教育) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!