共観福音書が語るユダヤ人イエス [単行本]
    • 共観福音書が語るユダヤ人イエス [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002551446

共観福音書が語るユダヤ人イエス [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミルトス
販売開始日: 2016/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

共観福音書が語るユダヤ人イエス [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    共観福音書をユダヤの視点で読み直すとき、そこに浮かび上がるのはユダヤ人として生きたイエスの姿である。難解といわれる言葉も明快な力強さで甦る。直弟子たちが伝えるイエスの実像。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 『ルカによる福音書』のユダヤ的背景(アビヤ組の祭司
    ザカリアの名誉な務め ほか)
    2 『主の祈り』のユダヤ的背景(天の父
    聖ということ ほか)
    3 イエスはヘブライ語を話した(アラム語・ギリシア語説の検討
    言語学上の最近の研究からヘブライ語説 ほか)
    4 ヘブライ語から聖書理解を(「神の国」の意味
    言葉の文化的背景の違い―「きつね」の例 ほか)
    5 共観福音書の忘れられた重要問題(マルコによる福音書の優先説を問う
    「福音」というキーワードから分かること)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有馬 七郎(アリマ シチロウ)
    1930年東京生まれ。1954年明治学院大学英文科卒業。翻訳家

    河合 一充(カワイ カズミツ)
    1941年愛知県生まれ。ミルトス編集代表。1965年東京大学理学部卒業。1967年同大学院修了

共観福音書が語るユダヤ人イエス [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミルトス
著者名:共観福音書研究エルサレム学派(編著)/有馬 七郎(訳)/河合 一充(訳)
発行年月日:2016/03/24
ISBN-10:4895861600
ISBN-13:9784895861601
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:348ページ
縦:19cm
他のミルトスの書籍を探す

    ミルトス 共観福音書が語るユダヤ人イエス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!