聞いて読んで身につく交通安全絵本〈2〉みーつけた、みーつけた [絵本]

販売休止中です

    • 聞いて読んで身につく交通安全絵本〈2〉みーつけた、みーつけた [絵本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002551748

聞いて読んで身につく交通安全絵本〈2〉みーつけた、みーつけた [絵本]

矢橋 昇(構成・文)武村 理峰子(絵)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:人間社
販売開始日: 2002/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

聞いて読んで身につく交通安全絵本〈2〉みーつけた、みーつけた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    公園で、みんなでなかよく、かくれんぼ。赤いセーターのりさちゃん、黄色いシャツのしんちゃん。ベンチの後ろにかくれたり、うえこみのかげにかくれたり。でも、すぐに見つかってしまいます。ところが、あれれ?まもるくんだけは、どうしても見つかりません。いったい、どこに、じょうずにかくれたのでしょう?そのうちに、くらくなってしまったからたいへん。まもるくんは、家へ帰ろうといそぐのですが…。よく見ること、周りからもちゃんと見えていることの大切さを伝えます。読み聞かせなら4才以上、自分で読むなら小学校低学年むき。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢橋 昇(ヤハシ ノボル)
    交通評論家。安全運転管理者講習や指定自動車教習所指導員法定講習等の講師を務めるかたわら、交通行動や交通マナーの研究・教育活動を積極的に推進。全日本指定自動車教習所連合会理事、日本自動車連盟中部本部交通問題担当嘱託、日本交通心理学会会員、日本文芸家クラブ会員

聞いて読んで身につく交通安全絵本〈2〉みーつけた、みーつけた の商品スペック

商品仕様
出版社名:人間社 ※出版地:名古屋
著者名:矢橋 昇(構成・文)/武村 理峰子(絵)
発行年月日:2002/04/21
ISBN-10:4931388329
ISBN-13:9784931388321
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:教育
ページ数:1冊
縦:31cm
横:22cm
他の人間社の書籍を探す

    人間社 聞いて読んで身につく交通安全絵本〈2〉みーつけた、みーつけた [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!