いまこそ知りたい!みんなでまなぶ日本国憲法〈2〉基本的人権 [単行本]
    • いまこそ知りたい!みんなでまなぶ日本国憲法〈2〉基本的人権 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002553139

いまこそ知りたい!みんなでまなぶ日本国憲法〈2〉基本的人権 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2016/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いまこそ知りたい!みんなでまなぶ日本国憲法〈2〉基本的人権 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    そもそも基本的人権ってなに?基本的人権が保障されないとどうなっちゃうの?自由に生活できるのも基本的人権?など、生活に密着した憲法をまなぶ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一人ひとりがたいせつ―個人の尊重(第十三条)と差別禁止(第十四条)(一人ひとりがたいせつって、どういうこと?
    だれもが幸福になるために必要なこと
    男性と女性は平等?
    国籍で差別されない権利がある)
    自由を守るための権利―表現の自由(第二十一条)(表現の自由って、なに?
    表現の自由と「知る権利」
    表現の自由のための「報道の自由」
    表現の自由と「ヘイトスピーチ」)
    なくてはならない権利―内心の自由(第十九条)と信教の自由(第二十条)(内心の自由って、なに?
    信教の自由
    国は宗教にかかわってはならない)
    基本的人権を守る社会をつくるために―参政権(第十五条)、生存権(第二十五条)、教育を受ける権利(第二十六条)(選挙は、投票で国のありかたを決める権利
    日本の社会はわたしたちがつくる
    だれもが、貧困に苦しまずに生きる権利がある
    すべての子どもが教育を受ける権利を持っている)
  • 出版社からのコメント

    基本的人権について、個人の尊重や差別の禁止、表現の自由、教育を受ける権利などを、マンガとイラストで解説します。

いまこそ知りたい!みんなでまなぶ日本国憲法〈2〉基本的人権 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:明日の自由を守る若手弁護士の会(編・著)
発行年月日:2016/04
ISBN-10:4591148734
ISBN-13:9784591148730
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:62ページ
縦:29cm
横:25cm
その他:基本的人権
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 いまこそ知りたい!みんなでまなぶ日本国憲法〈2〉基本的人権 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!