発達障害の子どもと親の心が軽くなる本―「心の声」を聴いてみよう! [単行本]
    • 発達障害の子どもと親の心が軽くなる本―「心の声」を聴いてみよう! [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
発達障害の子どもと親の心が軽くなる本―「心の声」を聴いてみよう! [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002553221

発達障害の子どもと親の心が軽くなる本―「心の声」を聴いてみよう! [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2016/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発達障害の子どもと親の心が軽くなる本―「心の声」を聴いてみよう! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この子は何でこうするの?どうしてこれができないの?何に困っているかも、子どものよい部分も、「心の声」から見えてくる!臨床心理士が30年の経験から導いた自閉症スペクトラムの子どもと生きるヒント。
  • 目次

    はじめに
    第1部 子どもの声を聴く
    【遊び】ぼくは、このほうが楽しいんだけど……
    【しつけ・指導】だめって言うだけじゃ、わからないよ!
    【感覚・感情】「暑い」っていつのこと?
    【自己認知・自己評価】もっと努力すればって言われるけど……
    【コミュニケーション】ひとりでやるのか、人に聞くのかどっち?
    【人間関係】人の顔って変わるから、覚えられない!
    【インターネット】文句言うならもうくんな!
    【学習】関係ないことなのに、なぜ聞いてないといけないの?
    【いじめ】いじめられてるわけじゃない!
    【不登校・ひきこもり】学校にはぼくのいる場所がない
    【ルール・同じであること】なんで守らないの!?
    【記憶】覚え方も忘れ方もみんなと違うみたい……
    【精神障害的症状】ぼく、頭がおかしいの?
    【災害】地震はきませんか?
    第2部 保護者の声を聴く
    どうして私の子どもだったんだろう
    この子を産んでよかったんだろうか
    私に育てることができるんだろうか
    もう少し頑張らせたら、「ふつう」になるはず
    やっぱり専門家のところへ行かないといけない?
    障害児を育てていたら、自分の人生を楽しんではいけない?
    きょうだいに申し訳ない
    疑うことを教えるなんて……
    あとがき
    読みやすい関連図書と参考になる資料
  • 出版社からのコメント

    発達障害や、その傾向がある子どもたちの気持ちをマンガと文章で紹介。彼らとともに生きるヒントが満載!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前川 あさ美(マエカワ アサミ)
    東京女子大学現代教養学部人間科学科心理学専攻教授。臨床心理士。大学の心理臨床センター、ならびに都内のカウンセリングセンターで臨床活動中。東京大学教育学部教育心理学科卒業。同大学大学院進学。途中、アメリカアイオワ大学大学院留学。帰国後、東京大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士後期課程単位取得退学

発達障害の子どもと親の心が軽くなる本―「心の声」を聴いてみよう! の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:前川 あさ美(著)
発行年月日:2016/05/25
ISBN-10:4062200538
ISBN-13:9784062200530
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:142ページ
縦:21cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 発達障害の子どもと親の心が軽くなる本―「心の声」を聴いてみよう! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!