寺田寅彦セレクション〈2〉(講談社文芸文庫) [文庫]
    • 寺田寅彦セレクション〈2〉(講談社文芸文庫) [文庫]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
寺田寅彦セレクション〈2〉(講談社文芸文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002553361

寺田寅彦セレクション〈2〉(講談社文芸文庫) [文庫]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2016/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

寺田寅彦セレクション〈2〉(講談社文芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    科学者の眼で森羅万象を見つめ、平易でかつ芸術的、味わい深い言葉で表現した文章を収める随筆選第二集。本巻には『柿の種』『物質と言葉』『蒸発皿』『触媒』『蛍光板』と没後刊『橡の実』から、「科学者とあたま」「津浪と人間」「夏目漱石先生の追憶」「鳶と油揚」等に加え、単行本未収の「茶碗の湯」「日本人の自然観」を併録。日本の近代随筆史上、最高にして極上のエッセンス。
  • 目次

    『柿の種』(昭和八年六月一〇日刊)より
    『物質と言葉』(昭和八年一〇月二〇日刊)より
    『蒸発皿』(昭和八年一二月二〇日刊)より
    『触媒』(昭和九年一二月一〇日刊)より
    『蛍光板』(昭和一〇年七月一五日刊)より
    『橡の実』(昭和一一年三月一五日刊)より
    単行本未収録作品
    解説  細川光洋
    収録単行本目次一覧
  • 出版社からのコメント

    本巻では『柿の種』『蒸発皿』他全6冊の単行本から面白さとリーダビリティを兼ね備えた文章を精選、更に単行本未収録2篇を加えた。
  • 内容紹介

    科学者の眼で森羅万象を見つめ、平易でかつ芸術的味わい深い言葉で表現した文章を収める随筆選第二集。本巻には『柿の種』『物質と言葉』『蒸発皿』『触媒』『蛍光板』と没後刊『橡の実』から、「科学者とあたま」「津浪と人間」「夏目漱石先生の追憶」「鳶と油揚」等に加え、単行本未収の「茶碗の湯」「日本人の自然観」を併録。日本の近代随筆史上、最高にして極上のエッセンス。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺田 寅彦(テラダ トラヒコ)
    1878・11・28~1935・12・31。物理学者、随筆家、俳人。東京生まれ。東京帝大理科大学物理学科卒。地球物理学、気象学、実験物理学の分野で世界的な業績を残す。吉村冬彦、薮柑子、牛頓等のペンネームを持つ

寺田寅彦セレクション〈2〉(講談社文芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:寺田 寅彦(選)/千葉 俊二(選)/細川 光洋(選)
発行年月日:2016/05/10
ISBN-10:4062903091
ISBN-13:9784062903097
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:349ページ
縦:16cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 寺田寅彦セレクション〈2〉(講談社文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!