「奇跡の自然」の守りかた―三浦半島・小網代の谷から(ちくまプリマー新書) [新書]
    • 「奇跡の自然」の守りかた―三浦半島・小網代の谷から(ちくまプリマー新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002553449

「奇跡の自然」の守りかた―三浦半島・小網代の谷から(ちくまプリマー新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2016/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「奇跡の自然」の守りかた―三浦半島・小網代の谷から(ちくまプリマー新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    源流から海までの生態系が自然のまま残された「小網代の谷」はどのように守られたのか?地元の人や訪れた人たちが手伝い一緒に森を育てる、自然保護の新しい形とは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 小網代入門
    第1章 奇跡の流域「小網代」を発見!―1983~87
    第2章 オンリーワンの「奇跡の谷」を守りたい―1988~91
    第3章 小網代をサンクチュアリに―1992~2011
    第4章 開園に向けて―2012~14
    第5章 小網代の谷の未来
  • 出版社からのコメント

    笹を刈ったり、水の流れを作ったり、人が手をかけなければ自然は守れない。流域を丸ごと保全した「小網代の森」の活動を紹介し、…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸 由二(キシ ユウジ)
    1947年東京生まれ。横浜市立大学文理学部生物科卒業。東京都立大学理学部博士課程修了。専門は進化生態学。慶應大学名誉教授。流域アプローチによる都市再生論を研究・実践。NPO小網代野外活動調整会議代表理事

    柳瀬 博一(ヤナセ ヒロイチ)
    1964年生まれ。NPO小網代野外活動調整会議・副代表慶應義塾大学経済学部2年生の時、岸由二教授の授業を受け小網代の谷の保全活動に携わるように。平日は出版社で広告プロデューサー兼編集者。週末は、小網代で観察会のガイド、土木作業、運搬仕事などを行う

「奇跡の自然」の守りかた―三浦半島・小網代の谷から(ちくまプリマー新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:岸 由二(著)/柳瀬 博一(著)
発行年月日:2016/05/10
ISBN-10:4480689583
ISBN-13:9784480689580
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:201ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 「奇跡の自然」の守りかた―三浦半島・小網代の谷から(ちくまプリマー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!