宮川隆作品集 みやこ [単行本]
    • 宮川隆作品集 みやこ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002553606

宮川隆作品集 みやこ [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リトル・モア
販売開始日: 2016/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宮川隆作品集 みやこ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宮川隆は、グラフィック・デザイナーとして現在までおよそ四十年、東京で活動し続けている。一九九三年のある日のこと。宮川は、突然に一枚の絵を描いてしまった。自分が描いた実感のない絵。自分はどうしてしまったのか?それから二十余年描き続けてきた。本書が、六十一歳にして初めての作品集となる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮川 隆(ミヤガワ タカシ)
    1955年沖縄県宮古島生まれ。グラフィック・デザイナー。沖縄が日本に返還された18歳の年に上京。日本画を学ぶため大学進学をめざすが失敗。紆余曲折ののち工作舎へ入社し、グラフィック・デザイナーとして働き始める。93年、フリーに。エディトリアル・デザインの領域で仕事を行っている。現在もデザイナーとして東京で活動中である
  • 内容紹介

    日々、祈りのように描く。

    グラフィック・デザイナーにして
    故郷・宮古島でカンカカリャ(霊能者)と認められた
    異才の画家、初の画集。

    「カンカカリャ」とは沖縄・宮古島の「霊能者」のこと。
    38歳のころ唐突に、1枚の絵を“描いてしまった"。
    それは今まで学んできたどの技法とも違う、自分が描いたという実感の持てない絵。
    一体、自分はどうしてしまったのか ――?

    それから20年以上もの間、デザイナーとして活躍しながらカンカカリャとして受け取る宇宙規模の情報を、
    日々、紙に“うつしとる"作業を続けている。

    まつり、戦争、人、宇宙、音楽 ―― 文字や呪文のようにも見えるその絵は、なにを伝えようとしているのか?
    2010年には雑誌「真夜中」で表紙を飾り話題を呼んだ奇想の絵画群が、本人による解説と共についに開陳される。

    - - -
    「アール・ブリュット」や「アウトサイダー・アート」という既存の枠の中で
    羽交い締めにするには、あまりにも生々しく今を活きすぎている。――椹木 野衣

    とてつもなく自由に見えて、壮大な秩序がある。
    「ある」ということを強く感じさせる、存在の絵画だと思った。――寺尾紗穂

    (ともに本書所収論考より)
    - - -

    著者:宮川隆

    論考: 椹木野衣(美術評論家)/ 寺尾紗穂(音楽家、文筆家)

    デザイン:宮川隆、服部一成(カバー、表紙、扉)
  • 著者について

    宮川 隆 (ミヤガワ タカシ)
    1955年沖縄県宮古島生まれ。グラフィック・デザイナー。
    沖縄が日本に返還された18歳の年に上京。日本画を学ぶため大学進学を目指すが、失敗。
    紆余曲折ののちに工作舎へ入社し、グラフィック・デザイナーとして働き始める。93年、フリーに。
    同じころ、初めて本書収録のような「絵」を描きはじめる。
    そして、「カンカカリャ」となる。現在もデザイナーとして活躍中。

宮川隆作品集 みやこ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:リトルモア
著者名:宮川 隆(著)
発行年月日:2016/04/27
ISBN-10:4898154360
ISBN-13:9784898154366
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
他のリトル・モアの書籍を探す

    リトル・モア 宮川隆作品集 みやこ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!