ヴィクトリア朝小説における女性使用人の表象―階下から読む8つの物語 [単行本]
    • ヴィクトリア朝小説における女性使用人の表象―階下から読む8つの物語 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002553650

ヴィクトリア朝小説における女性使用人の表象―階下から読む8つの物語 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2018/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヴィクトリア朝小説における女性使用人の表象―階下から読む8つの物語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    階級制度が存続したイギリスで、ときに信頼をはぐくみ、ときに対立した主人と女性使用人たち。その関係性がさまざまに描かれる8つの小説から、女性使用人の表象と彼女らの果たした役割をあぶりだす。乳母、メイド、ガヴァネス…英国文学を支えた彼女たちの物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 乳母を通して見るヴィクトリア朝社会―『デイヴィッド・コパフィールド』の乳母ペゴティ
    第2章 女性使用人の階級とモラル―『オリヴァ・ツイスト』の雑役女中シャーロットと家政婦ベドウィン夫人
    第3章 ガヴァネスの孤立、階級間闘争、交流―『アグネス・グレイ』のアグネス
    第4章 家事使用人とガヴァネスの多様な関係性―『ジェイン・エア』
    第5章 階級を超えた女性たちの相互扶助と自立―『女主人とメイド』
    第6章 カントリーサイドの女主人と女性使用人たち―『遥かに狂乱の群れを離れて』
    第7章 女主人を脅かす存在としての侍女―『エセルバータの手』
    第8章 農場使用人の表象と因習的な女性観への挑戦―『ダーバヴィル家のテス』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西村 美保(ニシムラ ミホ)
    大阪大学大学院文学研究科英文学専攻博士前期課程修了。福岡教育大学教授を経て、名古屋学院大学外国語学部教授
  • 内容紹介

    英文学における「使用人文学」の系譜

    その系譜の始まりを特定するのは困難だが、
    18世紀以降での「使用人文学」の代表作・
    サミュエル・リチャードソン『パメラ 報いられた美徳』から、
    現代文学にもカズオ・イシグロ『日の名残り』や
    マーガレット・フォスター『侍女』に
    その片鱗をみることができる。

    本書はチャールズ・ディケンズ、ブロンテ姉妹、
    ダイナ・マロック・クレイク、トマス・ハーディの作品を
    取り上げ、英文学のなかで物語られるイギリス社会に
    存続する階級制度の歴史や、女性使用人の表象について
    吟味する。
  • 著者について

    西村 美保 (ニシムラ ミホ)
    にしむら・みほ
    福岡教育大学准教授。
    大阪大学大学院文学研究科博士前期課程英文学専攻修了。

ヴィクトリア朝小説における女性使用人の表象―階下から読む8つの物語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:西村 美保(著)
発行年月日:2018/03/30
ISBN-10:4779122392
ISBN-13:9784779122392
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:300ページ ※291,9P
縦:20cm
横:14cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 ヴィクトリア朝小説における女性使用人の表象―階下から読む8つの物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!