いま、公明党が考えていること(潮新書) [新書]
    • いま、公明党が考えていること(潮新書) [新書]

    • ¥83426 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002554603

いま、公明党が考えていること(潮新書) [新書]

  • 3.0
価格:¥834(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:潮出版社
販売開始日: 2016/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いま、公明党が考えていること(潮新書) [新書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 公明党とはいかなる存在か(佐藤優夫人と山口那津男代表の知られざる縁
    公明党を創立した池田大作SGI会長 ほか)
    第2章 公明党の「平和主義」の本質とは何か(集団的自衛権と平和安全法制をめぐる公明党の戦い
    「七・一閣議決定」によって守った日本国憲法の平和主義 ほか)
    第3章 軽減税率と中小企業対策(なぜ「軽減税率」の実現にこだわったのか
    印象操作によって議論の本質をズラす野党の無責任 ほか)
    第4章 福祉の党「公明党」が描く日本の未来(「福祉の党=公明党」の原点
    公明党が実現した小中学校への教科書無償配布 ほか)
    第5章 地方創生と震災復興(公明党が目指す地方創生とは何か
    「企業版ふるさと納税」で地域を活性化 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 優(サトウ マサル)
    作家/元外務省主任分析官。1960年東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了後、専門職員として外務省に入省。在ロシア日本大使館に勤務、帰国後は外務省国際情報局で主任分析官として活躍。『国家の罠』(毎日出版文化賞特別賞)、『自壊する帝国』(大宅壮一ノンフィクション賞)など著書多数

    山口 那津男(ヤマグチ ナツオ)
    公明党代表/参議院議員。1952年茨城県生まれ。東京大学法学部卒業。弁護士。90年、衆議院議員に初当選(当選二回)。2001年より参議院議員(現三期)。防衛政務次官、党政務調査会長などを経て、09年9月より公明党代表

いま、公明党が考えていること(潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮出版社
著者名:佐藤 優(著)/山口 那津男(著)
発行年月日:2016/04/20
ISBN-10:4267020507
ISBN-13:9784267020506
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:220ページ
縦:18cm
他の潮出版社の書籍を探す

    潮出版社 いま、公明党が考えていること(潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!