最強の教養 不確実性超入門 [単行本]
    • 最強の教養 不確実性超入門 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002555403

最強の教養 不確実性超入門 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
販売開始日: 2016/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最強の教養 不確実性超入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    金融から歴史的事件まで幅広い題材をもとに不確実性の根源を解明。日々の選択から資産運用、組織の戦略立案まで、すべての意思決定の精度を上げる思考法を解説した異色の教養書かつ実用書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ランダム性―予測不能性が人を惑わす(未来を予測することはそもそも可能なのか?
    「ランダムである」とはどういうことか
    ランダムは本当に予測できないのか
    結果の予測はできないが確率は見積もれる
    ランダム性に起因する不確実性に対処する方法
    人はランダムにたやすく惑わされる)
    第2章 フィードバック―原因と結果の不釣り合いが直感を欺く(ランダム性では説明できないもうひとつの不確実性
    何がファットテールを生むのか
    “予想外”を生むフィードバックのメカニズム)
    第3章 バブル―なぜ「崩壊するまで見抜けない」のか(バブルはこうして繰り返す
    経済成長の持続力
    予想外のデキゴトが生む葛藤とプレッシャー)
    第4章 人間の心理バイアス―失敗はパターン化される(人の心理的反応
    人はなぜ不確実性にうまく対処できないのか
    失敗のパターン1:成功体験と自信過剰
    失敗のパターン2:サンクコストと自己正当化
    失敗のパターン3:希望的観測と神頼み
    失敗のパターン4:異論の排除と意見の画一化)
    第5章 人生を長期的成功へと導く思考法(予測に頼らないという新しい考え方
    短期的な結果に振り回されない)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田渕 直也(タブチ ナオヤ)
    1963年生まれ。1985年、一橋大学経済学部卒。日本長期信用銀行(現新生銀行)入行。デリバティブの商品開発、ディーリング業務に従事。以後、国内大手運用会社ファンドマネージャー、不動産ファンド運営会社社長、生命保険会社執行役員を経て、現在、株式会社ミリタス・フィナンシャル・コンサルティング代表取締役

最強の教養 不確実性超入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
著者名:田渕 直也(著)
発行年月日:2016/04/10
ISBN-10:4799318578
ISBN-13:9784799318577
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:247ページ
縦:19cm
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの書籍を探す

    ディスカヴァー・トゥエンティワン 最強の教養 不確実性超入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!