市場の動きを見極める経済指標の見方―金融商品投資・相談で知っておくべき知識 [単行本]
    • 市場の動きを見極める経済指標の見方―金融商品投資・相談で知っておくべき知識 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002555566

市場の動きを見極める経済指標の見方―金融商品投資・相談で知っておくべき知識 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金融財政事情研究会
販売開始日: 2016/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

市場の動きを見極める経済指標の見方―金融商品投資・相談で知っておくべき知識 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    景気の変化を吟味し、マーケットの潮流をつかむための指標を厳選。新聞記事でよく見かける経済指標の特徴とその読み解き方をトップエコノミストがわかりやすく解説。資産運用を検討するお客さまに対して自分の言葉で的確に市場動向を説明できるようになるための基礎を固める。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 デフレ脱却で市場の動きは大きく変わる。
    第1章 キホンの基本 景気の動きをつかむ指標
    第2章 プロも翻弄 市場が注目する経済指標
    第3章 知っていれば一目置かれる?マイナーでも重要度は高い指標
    第4章 ここに注意!リスクの高さを測る指標
    第5章 やはり重要 各国中央銀行の金融政策とクセ
    第6章 あの国の景気は?国別に異なる重要指標
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    嶌峰 義清(シマミネ ヨシキヨ)
    第一生命経済研究所経済調査部・首席エコノミスト。1990年3月青山学院大学経済学部卒。1990年4月岡三証券入社。岡三経済研究所を経て、1992年日本総合研究所入社。日本経済研究センターへ1年間出向を経た後、1998年5月第一生命経済研究所入社。米国経済担当、日本経済担当などを経て、現在は金融市場全般を担当。2011年4月より現職。日本ファイナンス学会会員

市場の動きを見極める経済指標の見方―金融商品投資・相談で知っておくべき知識 の商品スペック

商品仕様
出版社名:金融財政事情研究会
著者名:嶌峰 義清(著)
発行年月日:2016/03/15
ISBN-10:4322128521
ISBN-13:9784322128529
判型:B6
発売社名:きんざい
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:248ページ
縦:19cm
他の金融財政事情研究会の書籍を探す

    金融財政事情研究会 市場の動きを見極める経済指標の見方―金融商品投資・相談で知っておくべき知識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!