民主主義を直感するために(犀の教室―Liberal Arts Lab) [単行本]
    • 民主主義を直感するために(犀の教室―Liberal Arts Lab) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002555692

民主主義を直感するために(犀の教室―Liberal Arts Lab) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晶文社
販売開始日: 2016/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

民主主義を直感するために(犀の教室―Liberal Arts Lab) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「何かおかしい」という直感から、政治へのコミットメントははじまる。パリの街で出会ったデモ、小平市都市計画道路反対の住民運動、辺野古の基地建設反対運動…哲学研究者が、さまざまな政治の現場を歩き、対話し、考えた思索の軌跡。民主主義を直感し、一歩踏み出すための、アクチュアルな評論集。
  • 目次

    まえがき──民主主義を直感するために


    パリのデモから
    党内運営の諸問題
    いまメディアに求めるもの──忖度との戦い
    亡命はなぜ難しいのか?
    権力のダイエット
    なぜ考えることが必要か


    知性の最高の状態
    生存の外部──嗜好品と豊かさ
    インフォ・プア・フード/インフォ・リッチ・フード
    書評 二〇一〇-二〇一三
    ブックガイド──二〇一四年の日本を生き延びるための三〇タイトル


    民主主義にはバグがある──小さな参加の革命  山崎亮×國分功一郎
    変革の可能性としての市民政治──吉野川と小平の住民投票運動を振り返って  村上稔×國分功一郎
    教員は働きたいのであって、働くフリをしたいのではない  白井聡×國分功一郎


    辺野古を直感するために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    國分 功一郎(コクブン コウイチロウ)
    1974年、千葉県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。高崎経済大学経済学部准教授。専攻は哲学
  • 出版社からのコメント

    パリのデモから辺野古の海まで、さまざまな政治の現場を歩き、対話し、考えた哲学者の思索の軌跡。
  • 内容紹介

    「何かおかしい」という直感から、政治へのコミットメントははじまる。パリの街で出会ったデモ、小平市都市計画道路反対の住民運動、辺野古の基地建設反対運動……哲学研究者が、さまざまな政治の現場を歩き、対話し、考えた思索の軌跡。民主主義を直感し、一歩踏み出すための、アクチュアルな評論集。
  • 著者について

    國分功一郎 (コクブンコウイチロウ)
    1974年、千葉県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。高崎経済大学経済学部准教授。専攻は哲学。著書に『スピノザの方法』(みすず書房)、『ドゥルーズの哲学原理』(岩波書店)、『来たるべき民主主義──小平市都道328号線と近代政治哲学の諸問題』(幻冬舎新書)、『統治新論──民主主義のマネジメント』(大竹弘二との共著、太田出版)、『近代政治哲学──自然・主権・行政』(ちくま新書)、『暇と退屈の倫理学 増補新版』(太田出版)など、訳書に『マルクスと息子たち』(デリダ、岩波書店)、『カントの批判哲学』(ドゥルーズ、ちくま学芸文庫)、『ジル・ドゥルーズの「アベセデール」』(DVDブック、KADOKAWA)などがある。

民主主義を直感するために(犀の教室―Liberal Arts Lab) の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:國分 功一郎(著)
発行年月日:2016/05/05
ISBN-10:479496823X
ISBN-13:9784794968234
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:273ページ
縦:19cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 民主主義を直感するために(犀の教室―Liberal Arts Lab) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!