歴史教育の中の絵画資料(早稲田教育ブックレット) [全集叢書]
    • 歴史教育の中の絵画資料(早稲田教育ブックレット) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002556423

歴史教育の中の絵画資料(早稲田教育ブックレット) [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2016/04/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴史教育の中の絵画資料(早稲田教育ブックレット) の 商品概要

  • 目次

    はじめに  (高木徳郎)

    教材としての荘園絵図  (高木徳郎)

    鴨川の五条中島と豊臣秀吉  (松井吉昭)

    地域の歴史学習における地籍図とGISの活用  (高橋 傑)

    総括討論  〔司会〕(黒田 智)
  • 内容紹介

    現状の学校現場において、教科書などに数多く掲載される絵画資料は果たしてどれだけ有効に活用されているのか。
    絵画資料は果たして、文字で埋め尽くされた教科書の紙面を飾る挿絵以上の活用のされ方をしているのか。
    絵画資料をもっと活用すれば、豊かな歴史学習のアプローチができるのではなないか。
    荘園の現地の景観を描いた荘園絵図を取り上げた話、『洛中洛外図』と呼ばれる屏風絵の風景から、
    豊臣秀吉による都市政策、人物像などまでの話、またどのようにしたら生徒に、周辺の地誌や歴史に関して、
    興味を持たせることをできるか、GISを使った授業の実践例の紹介などを収録した。

    【執筆者】
    高木徳郎、松井吉昭、高橋 傑、黒田 智
  • 著者について

    早稲田大学 教育総合研究所 (ワセダダイガク キョウイクソウゴウケンキュウジョ)
    早稲田大学 教育総合研究所(わせだだいがく きょういくそうごうけんきゅうじょ)

歴史教育の中の絵画資料(早稲田教育ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:早稲田大学教育総合研究所(監修)
発行年月日:2016/03/31
ISBN-10:4762026409
ISBN-13:9784762026409
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:21cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 歴史教育の中の絵画資料(早稲田教育ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!