日本古典の花園を歩く(日本語学習者のための日本研究シリーズ〈3〉) [単行本]
    • 日本古典の花園を歩く(日本語学習者のための日本研究シリーズ〈3〉) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002556520

日本古典の花園を歩く(日本語学習者のための日本研究シリーズ〈3〉) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2016/04/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本古典の花園を歩く(日本語学習者のための日本研究シリーズ〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古事記、古今和歌集、竹取物語、伊勢物語、今昔物語、平家物語、宇治拾遺物語、奥の細道、そして近代の詩歌など、「光」「夢」「流れ」の三つテーマにそって、著者独自の解釈、観点からそれらの魅力を紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 光(赤光炎々と燃え尽きたイザナミの生涯;イザナミ、黄泉津大神となる;大いなる白光、天照大神;かぐや姫を包んだ満月の光;『古今和歌集』詩歌の月光;芭蕉・蕪村の光表現;近代詩歌の中の光)
    第2章 夢(信貴山縁起の物語;平清盛の見た夢;信貴山寺が「朝護孫子寺」の名を得る;大安寺別当の娘婿が見た奇妙な夢)
    第3章 流れ(『伊勢物語』で見る業平―歌の生涯;若き業平、一途の恋の冒険行;旅する業平;男の友情―惟喬親王と業平;母の愛;辞世の歌)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 四郎(ハヤシ シロウ)
    1922年東京生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。早稲田中学校・高等学校教諭を経て、1953年国立国語研究所所員。1973年筑波大学教授、1985年定年退官。1985年北京日本学研究センター主任教授、1988年退任。1988年明海大学教授、1996年退職。筑波大学名誉教授。国立国語研究所名誉所員

日本古典の花園を歩く(日本語学習者のための日本研究シリーズ〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:林 四郎(著)
発行年月日:2016/04/05
ISBN-10:487424694X
ISBN-13:9784874246948
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:180ページ
縦:21cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 日本古典の花園を歩く(日本語学習者のための日本研究シリーズ〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!