日本の歴史 どうしても知っておきたい名場面80 [単行本]

販売休止中です

    • 日本の歴史 どうしても知っておきたい名場面80 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002557058

日本の歴史 どうしても知っておきたい名場面80 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:三笠書房
販売開始日: 2011/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本の歴史 どうしても知っておきたい名場面80 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あの「史実」、この「人物」の背景に何があったのか?歴史が動いた時、そこに必ず時代の“見せ場”がある。時代を動かしたこの人物たちの“生きた日本史”。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 原始・古墳・奈良・平安…時代 史実か?伝説か?―歴史はこの人物、この事件で動きはじめた!(邪馬台国―魏を味方につけたこの国は、女でなければ治められなかった!
    「ヤマトタケル、クマソを討つ!」―日本にない英雄譚の貴重な“合成人間” ほか)
    第2章 源平・鎌倉・南北朝…時代 権力の盛衰―歴史をひっくり返したこの名場面(“新皇”平将門―しかし、折からの強風が運命を変えた!
    酒呑童子の伝説―これは意外!源頼光・四天王の鬼退治の真相 ほか)
    第3章 戦国時代 歴史の勝者と敗者―天下が転げ落ちたこの分岐点(北条早雲、小田原城乗っ取り!―史上、最も“汚い戦”で戦国が始まった!
    斎藤道三―油売りの妙技は、そのまま城盗りの妙技に! ほか)
    第4章 江戸時代 歴史が動く!―“小さな事件”が時代をつくった!(巌流島の決闘―なぜ武蔵は勝ちつづけることができたのか?
    真田丸の攻防―家康の心をも動かした、幸村の忠誠心と壮絶な戦いぶり! ほか)
    第5章 幕末・維新時代 「大義と名分」―時代が流れを変えた瞬間(黒船来たる!―開国か、攘夷か、「たった四はいで夜も寝られず」
    井伊直弼、桜田門外に斃る!―白昼に起きた最高権力者の暗殺劇 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    童門 冬二(ドウモン フユジ)
    作家、本名・太田久行。1927年、東京に生まれる。第43回芥川賞候補。目黒区役所係員を振り出しに、都立大学事務長、都広報室課長、広報室長、企画調整局長、政策室長を歴任。1979年退職。在職中に蓄積した人間管理と組織の実学を歴史の中に再確認し、小説、ノンフィクションの分野に新境地を拓く

日本の歴史 どうしても知っておきたい名場面80 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:童門 冬二(著)
発行年月日:2011/04/05
ISBN-10:4837924018
ISBN-13:9784837924012
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:318ページ
縦:19cm
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 日本の歴史 どうしても知っておきたい名場面80 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!