続・清代中国の法と裁判 [単行本]

販売休止中です

    • 続・清代中国の法と裁判 [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002557215

続・清代中国の法と裁判 [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創文社
販売開始日: 2009/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

続・清代中国の法と裁判 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東京大学退官(一九八二年)後に執筆した裁判制度に関する論文六編を編成・再録し、それに「師を語り己を語る」文章三篇を付載した論文集であり、内容的には同じ著者の『清代中国の法と裁判』(一九八四年)の続編に当たる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 中国法文化の考察―訴訟のあり方を通じて
    第2章 淡新档案の初歩的知識―訴訟案件に現われる文書の類型
    第3章 清代州県衙問における訴訟をめぐる若干の所見―淡新档案を史料として
    第4章 伝統中国における法源としての慣習―ジャン・ボダン協会への報告
    第5章 左伝に現われる訴訟事例の解説
    第6章 清代の民事裁判について
    附録―師を語り己を語る三篇
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    滋賀 秀三(シガ シュウゾウ)
    1921年生まれ。東京大学法学部卒業。東洋法制史専攻。東京大学名誉教授、日本学士院会員。2008年逝去

続・清代中国の法と裁判 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創文社
著者名:滋賀 秀三(著)
発行年月日:2009/02/25
ISBN-10:4423740982
ISBN-13:9784423740989
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:260ページ ※256,4P
縦:22cm
他の創文社の書籍を探す

    創文社 続・清代中国の法と裁判 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!