英米児童文学の黄金時代―子どもの本の万華鏡(MINERVA英米文学ライブラリー) [全集叢書]
    • 英米児童文学の黄金時代―子どもの本の万華鏡(MINERVA英米文学ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002558817

英米児童文学の黄金時代―子どもの本の万華鏡(MINERVA英米文学ライブラリー) [全集叢書]

桂 宥子(編著)高田 賢一(編著)成瀬 俊一(編著)
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2005/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英米児童文学の黄金時代―子どもの本の万華鏡(MINERVA英米文学ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    19世紀後期から20世紀初期は英米児童文学の黄金時代と呼ばれ、少年少女が手に汗握る冒険ストーリーがあるかと思えば、かわいらしい動物たちが繰り広げるファンタジー物語など多くの名作が次々と誕生した驚異の時代である。本書は、この一時期に世界の児童文学の頂点とも言うべき児童書や絵本が登場した背景にはどのような動きがあったのか、作家たちのどのような願いが託されているのか。その謎を解き明かし、物語の魅力をたっぷりと味わえる1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 黄金時代の特質(児童文学の黄金時代―その特色と意義
    黄金時代の子どもたち―同時代と未来のヴィジョン
    自然へのまなざし―児童文学の黄金時代とその想像力
    ファンタジーの戦略―ファンタジー黄金時代とその背景)
    第2部 十九世紀児童文学の古典(水辺で生まれたワンダーランド―ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』の世界へ
    心の目で見る真実―ジョージ・マクドナルド『北風のうしろの国』
    フェアリー・テイルと人類学の接点―アンドリュー・ラングの創作フェアリー・テイル ほか)
    第3部 二十世紀児童文学の古典(こだまする二面性―ビアトリクス・ポターと『ピーターラビット』の世界
    はじまりはネズビット―エヴリディ・マジックのゆくえ
    タイム・カプセルに記憶を凝縮して―ケネス・グレアムと『たのしい川べ』
    成長を拒否した子ども、ピーター・パン―ジョイムズ・バリ『ピーター・パン』の誕生・変遷・反響
    バラと象牙/庭つくりと癒しをめぐって―フランシス・ホジソン・バーネットと『秘密の花園』)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桂 宥子(カツラ ユウコ)
    岡山県立大学情報工学部教授

    高田 賢一(タカダ ケンイチ)
    青山学院大学文学部教授

    成瀬 俊一(ナルセ シュンイチ)
    青山学院女子短期大学講師

英米児童文学の黄金時代―子どもの本の万華鏡(MINERVA英米文学ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:桂 宥子(編著)/高田 賢一(編著)/成瀬 俊一(編著)
発行年月日:2005/04/25
ISBN-10:4623043584
ISBN-13:9784623043583
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
ページ数:288ページ ※275,13P
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 英米児童文学の黄金時代―子どもの本の万華鏡(MINERVA英米文学ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!