はじめての統計データ分析―ベイズ的"ポストp値時代"の統計学 [単行本]
    • はじめての統計データ分析―ベイズ的"ポストp値時代"の統計学 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009002561262

はじめての統計データ分析―ベイズ的"ポストp値時代"の統計学 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2016/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての統計データ分析―ベイズ的"ポストp値時代"の統計学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、有意性検定やp値によらない統計学の教科書です。初めて統計学を学ぶ学生のための最初歩の入門書であり、独習書です。統計データ分析に関する予備知識はいっさい仮定せず、数学的説明には微分・積分・シグマ記号・行列・ベクトル演算を使わずに、統計的推測の世界にご招待いたします。
  • 目次

    目次

    1. データの整理とベイズの定理
     1. 1 データ分布
     1. 1. 1 度数分布表とヒストグラム
     1. 1. 2 データの要約的記述
    1. 2 理論分布
     1. 2. 1 正規分布
     1. 2. 2 一様分布
     1. 2. 3 理論分布の2 種類の使用法
     1. 2. 4 データ分布と理論分布(データ生成分布) との関係
    1. 3 理論分布の性質
     1. 3. 1 同時分布
     1. 3. 2 条件付き分布
     1. 3. 3 事後の母数の分布の必要性
    1. 4 ベイズの定理
     1. 4. 1 尤度 f(x|θ)
     1. 4. 2 事前分布 f(θ)
     1. 4. 3 正規化定数 f(x)
     1. 4. 4 事後分布 f(θ|x)
    1. 5 事前分布によせて
     1. 5. 1 批判1:主観的な事前分布を利用することは科学的でない
     1. 5. 2 批判2:事前分布は変数変換に対して不変ではない
    1. 6 モンティホール問題
    1. 7 章末問題


    2. MCMC と正規分布の推測

    2. 1 マルコフ連鎖モンテカルロ法
     2. 1. 1 乱数による事後分布の近似
     2. 1. 2 事前分布の設定
     2. 1. 3 乱数列の発生
     2. 1. 4 乱数列の視覚的評価
     2. 1. 5 乱数列の数値的評価
     2. 1. 6 MCMC 法の欠点
    2. 2 事後分布
     2. 2. 1 EAP・MED・MAP
     2. 2. 2 事後分散・事後標準偏差
     2. 2. 3 事後期待値の標準誤差
     2. 2. 4 確信区間
    2. 3 予測分布
     2. 3. 1 事後予測分布
     2. 3. 2 条件付き予測分布
    2. 4 母数と予測分布に関するベイズ的推測
     2. 4. 1 μ に関する推測
     2. 4. 2 確信区間と信頼区間
     2. 4. 3 σに関する推測
     2. 4. 4 x に関する推測
    2. 5 生成量
     2. 5. 1 分散
     2. 5. 2 変動係数
     2. 5. 3 効果量
     2. 5. 4 分位点・%点
     2. 5. 5 予測分布の特定区間の確率
     2. 5. 6 基準点との比
    2. 6 研究仮説が正しい確率
    2. 7 論文レポートでの報告文例
    2. 8 章末問題


    3. 独立した2 群の差の推測

    3. 1 独立した2 群のデータ
     3. 1. 1 データの要約
     3. 1. 2 研究上の問い
     3. 1. 3 標準偏差が共通した正規分布モデル
    3. 2 母平均の差
     3. 2. 1 基準点より大きい母平均の差
    3. 3 効果量
     3. 3. 1 基準点より大きい効果量
    3. 4 非重複度
     3. 4. 1 基準確率より大きい非重複度
    3. 5 優越率
     3. 5. 1 基準確率より大きい優越率
    3. 6 閾上率
     3. 6. 1 基準確率より大きい閾上率
    3. 7 分析
     3. 7. 1 母平均の差
     3. 7. 2 効果量
     3. 7. 3 非重複度
     3. 7. 4 事後予測分布
     3. 7. 5 優越率
     3. 7. 6 閾上率
    3. 8 標準偏差が異なる正規分布モデル
     3. 8. 1 効果量
     3. 8. 2 非重複度
     3. 8. 3 優越率
     3. 8. 4 閾上率
     3. 8. 5 分析
     3. 8. 6 モデル選択とWAIC
    3. 9 章末問題

    4. 対応ある2 群の差と相関の推測

    4. 1 対応ある2 群のデータ
     4. 1. 1 データの要約
     4. 1. 2 共分散
     4. 1. 3 相関係数
     4. 1. 4 相関係数の範囲
    4. 2 2 変量正規分布
     4. 2. 1 標準偏差が共通した2変量正規分布モデル
     4. 2. 2 研究上の問いI
     4. 2. 3 分析I
    4. 3 相関を考慮した個人内変化の分析
     4. 3. 1 研究上の問いII
     4. 3. 2 相関のある差得点の標準偏差
     4. 3. 3 差得点の効果量
     4. 3. 4 差得点の優越率
     4. 3. 5 差得点の閾上率
     4. 3. 6 相関
     4. 3. 7 同順率
     4. 3. 8 分析II
    4. 4 標準偏差が異なる2 変量正規分布モデル
     4. 4. 1 分析III
    4. 5 章末問題

    5. 実験計画による多群の差の推測

    5. 1 独立した1 要因の推測
     5. 1. 1 独立した1 要因モデル
     5. 1. 2 全平均と水準の効果
     5. 1. 3 効果の評価
     5. 1. 4 水準の効果の有無
     5. 1. 5 要因の効果の大きさ
     5. 1. 6 水準間の比較
     5. 1. 7 連言命題が正しい確率
     5. 1. 8 特に興味のある2水準間の推測
    5. 2 独立した2 要因の推測
     5. 2. 1 独立した2 要因モデル
     5. 2. 2 水準とセルの効果の有無
     5. 2. 3 要因の効果の大きさ
     5. 2. 4 セル平均の事後分布
     5. 2. 5 特に興味のある2セル間の推測
    5. 3 章末問題

    6. 比率とクロス表の推測

    6. 1 カテゴリカル分布
     6. 1. 1 ベルヌイ分布
     6. 1. 2 2 項分布
     6. 1. 3 多項分布
    6. 2 比率の推測I (1 つの2 項分布)
     6. 2. 1 オッズ(生成量)
     6. 2. 2 仮説が正しい確率
    6. 3 比率の推測II(1 つの多項分布)
     6. 3. 1 カテゴリ間の比較
     6. 3. 2 連言命題が正しい確率
    6. 4 独立したクロス表の推測(複数の2 項分布)
     6. 4. 1 2 × 2 のクロス表の推測
     6. 4. 2 比率の差・比率の比・オッズ比(生成量)
     6. 4. 3 g × 2 のクロス表の推測
     6. 4. 4 連言命題が正しい確率
    6. 5 対応あるクロス表の推測(1 つの多項分布に構造が入る)
     6. 5. 1 2 × 2 のクロス表の推測
     6. 5. 2 独立と連関
     6. 5. 3 ピアソン残差・クラメルの連関係数(生成量)
     6. 5. 4 a × b のクロス表の推測
     6. 5. 5 連言命題が正しい確率
    6. 6 章末問題

    Q & A

    A. 付録1  章末問題解答例
  • 出版社からのコメント

    統計学の最初歩からベイズ流で入門。有意性検定を排した推測法を文系数学で理解する画期的書。
  • 内容紹介

    統計学への入門の最初からベイズ流で講義する画期的な初級テキスト。有意性検定によらない統計的推測法を高校文系程度の数学で理解。〔内容〕データの記述/MCMCと正規分布/2群の差(独立・対応あり)/実験計画/比率とクロス表/他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    豊田 秀樹(トヨダ ヒデキ)
    1961年東京都に生まれる。1989年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了(教育学博士)。現在、早稲田大学文学学術院教授
  • 著者について

    豊田 秀樹 (トヨダ ヒデキ)
    早大

はじめての統計データ分析―ベイズ的"ポストp値時代"の統計学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:豊田 秀樹(著)
発行年月日:2016/05/25
ISBN-10:4254122144
ISBN-13:9784254122145
判型:A5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:21cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 はじめての統計データ分析―ベイズ的"ポストp値時代"の統計学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!