ハンドブック経営学 改訂版 [単行本]
    • ハンドブック経営学 改訂版 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002561335

ハンドブック経営学 改訂版 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2016/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハンドブック経営学 改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経営戦略、経営史、マーケティング、保険、交通、会計にいたるまで、初学者が経営学をまるごと学べる必携書改訂版。
  • 目次

    はしがき(國部克彦・地主敏樹)

     第Ⅰ部 経営戦略・経営組織
    第1章 経営戦略(三品和弘)
     1 何を学ぶべきなのか
     2 学ぶための素材
     3 解読の手順
     4 詰めの思索
     5 なぜ学ぶべきなのか

    第2章 経営組織(金井壽宏)
     1 経営組織のとらえ方
     2 組織構造論の基礎にある官僚制組織
     3 モティベーションとリーダーシップ

    第3章 人的資源管理(上林憲雄)
     1 企業経営における人々の管理
     2 人的資源管理の仕組み
     3 人的資源管理の役割
     4 人的資源管理の特徴
     5 人のマネジメントの変遷と多様性

    第4章 経営史(平野恭平)
     1 社会科学の中の歴史
     2 経済決定論と経済自由意志論
     3 多様性と普遍性
     4 経営史の資料
     5 過去と現在

     第Ⅱ部 金融・ファイナンス
    第5章 コーポレートファイナンス(畠田 敬・砂川伸幸)
     1 コーポレートファイナンスの最新事情
     2 コーポレートファイナンスの領域
     3 資金調達
     4 投資評価と企業価値評価
     5 利益還元
     6 コーポレートガバナンスとコーポレートファイナンス

    第6章 ベンチャーファイナンス(忽那憲治)
     1 アントレプレナーシップ
     2 ビジネスモデル
     3 ベンチャーキャピタル
     4 ストックオプション
     5 IPO市場

    第7章 金融システム・金融機関(藤原賢哉)
     1 金融危機と金融規制
     2 世界金融危機とは何だったのか
     3 金融システムの脆弱性と公的規制
     4 世界金融危機後の規制・監督体制

    第8章 保険・リスクマネジメント(山﨑*尚志)
     1 リスクマネジメントの考え方
     2 リスクマネジメントのプロセス
     3 これからのリスクマネジメントの展開

     第Ⅲ部 技術・オペレーションマネジメント
    第9章 テクノロジーマネジメント(原 拓志)
     1 学問領域としてのテクノロジーマネジメント
     2 大量生産のテクノロジーマネジメント
     3 製品開発のテクノロジーマネジメント
     4 テクノロジーマネジメントと組織
     5 テクノロジーマネジメントのダイナミクス

    第10章 サプライチェーン・マネジメント(松尾博文)
     1 サプライチェーン・マネジメントの定義
     2 サプライチェーン・マネジメントのコンセプトの形成
     3 サプライチェーン・マネジメントの4つの視点

     第Ⅳ部 マーケティング
    第11章 マーケティング(栗木 契)
     1 マーケティングの現在
     2 マーケティングの生成
     3 マーケティングの基本図式
     4 マーケティングを振り返る

    第12章 流通システム(小川 進)
     1 流通システム論の役割
     2 マクロの視点から見た流通システム
     3 ミクロの視点から見た流通システム
     4 流通研究の新しい視点

     第Ⅴ部 ビジネスエコノミクス
    第13章 ビジネスエコノミクス(丸山雅祥)
     1 ビジネスエコノミクスとは
     2 ゲーム理論のビジネスへの応用
     3 情報経済学のビジネスへの応用

    第14章 国際貿易(馬  岩)
     1 グローバリゼーション
     2 生産プロセスの国際的分割とサービス・リンク
     3 組織形態の決定
     4 賃金率と厚生の変化
     5 グローバル・サプライチェーン

     第Ⅵ部 公共サービス
    第15章 企業政府関係(水谷文俊)
     1 企業政府関係とは
     2 規制の目的と経済学的根拠
     3 公正報酬率規制
     4 インセンティブ規制
     5 公的供給と公企業
     6 公共プロジェクトの評価

    第16章 交  通(正司健一・三古展弘)
     1 交通論とは何か
     2 交通問題を議論する
     3 公共交通
     4 都市と公共交通

    第17章 国際交通(村上英樹)
     1 国際交通論
     2 トヨタ自動車における国際ロジスティクス戦略の一例
     3 航空輸送業の市場構造・市場行動・市場成果
     4 航空産業の市場行動と市場成果
     5 消費者志向の国際交通に向けて

     第Ⅶ部 マネジメントサイエンス
    第18章 経営統計(久本久男)
     1 世界を知る
     2 数量化という表現
     3 確  率
     4 経営統計

    第19章 決定と情報(末廣英生)
     1 経営学における決定と情報
     2 決定と情報の理論
     3 選択理論,ゲーム理論,情報の理論による分析⑴
        ――ルールを通じて行われる経営現象の分析
     4 選択理論,ゲーム理論,情報の理論による分析⑵
       ――ルールなしに行われる経営現象の分析
     5 選択理論,ゲーム理論,情報の理論による分析の意義

     第Ⅷ部 財務会計
    第20章 複式簿記(清水泰洋)
     1 複式簿記とは何か
     2 複式簿記の記録の仕組み
     3 複式簿記の生成
     4 複式簿記の役割

    第21章 財務会計(音川和久)
     1 財務諸表
     2 財務諸表に基づく企業評価
     3 財務会計の機能
     4 会計基準の必要性

    第22章 国際会計(桜井久勝)
     1 企業の国際活動と会計
     2 外貨建取引と為替リスク管理
     3 海外事業の展開と財務報告
     4 会計基準の国際的統合
     5 国際会計基準の特徴
     6 日本基準への影響

    第23章 税務会計(鈴木一水)
     1 税務会計の意義と重要性
     2 2つのアプローチと研究方法
     3 税務法令解釈研究
     4 税務計画研究
     5 税務法令遵守研究

    第24章 会計監査(髙*田知実)
     1 会計監査の概要
     2 監査の経済的機能
     3 監査人の独立性
     4 独立性阻害要因の再検討

     第Ⅸ部 管理会計
    第25章 管理会計(三矢 裕・松尾貴巳)
     1 管理会計と財務会計
     2 管理会計の発展
     3 管理会計の主要テーマ
     4 管理会計の進化
     5 管理会計の広がり
     6 管理会計の適用領域
     7 管理会計システムの導入についての関心

    第26章 原価計算(梶原武久)
     1 原価計算を学ぶ意義
     2 原価計算の基礎知識
     3 原価計算の手続
     4 コスト・マネジメント

    第27章 社会環境会計(國部克彦)
     1 社会環境会計の問題領域
     2 社会会計
     3 環境会計
     4 社会環境会計の展望

    索  引
  • 出版社からのコメント

    経営戦略・経営史、マーケティング、保険、交通、会計にいたるまで 初学者が経営学をまるごと学べる必携書改訂版。
  • 内容紹介

    経営学研究を牽引する神戸大学経営学部の先鋭が、基礎から応用まで丁寧に解説する必携書改訂版。経営戦略・経営組織といった2つの見方にはじまり、経営史、金融、保険、マネジメント、マーケティング、交通、財務会計にいたるまで、初学者が経営学をまるごと学べる1冊。

ハンドブック経営学 改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:神戸大学経済経営学会(編)
発行年月日:2016/03/31
ISBN-10:4623076733
ISBN-13:9784623076734
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:456ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 ハンドブック経営学 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!