文化を支えた企業家たち―「志」の源流と系譜(MINERVA歴史・文化ライブラリー〈29〉) [全集叢書]
    • 文化を支えた企業家たち―「志」の源流と系譜(MINERVA歴史・文化ライブラリー〈29〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002561339

文化を支えた企業家たち―「志」の源流と系譜(MINERVA歴史・文化ライブラリー〈29〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2016/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文化を支えた企業家たち―「志」の源流と系譜(MINERVA歴史・文化ライブラリー〈29〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本における民間からの社会貢献活動を歴史的にさかのぼり、仏教との関わりに源流を求め、近世の近江、堺、大坂、伊勢商人の文化貢献活動を俯瞰する。そして、近代における五代友厚、藤田伝三郎、住友吉左衛門などのフィランソロピー活動に迫る。そのうえで、現代企業の社会的責任との関わりからそのあり方のこれからを展望する。
  • 目次

    序 章 文化を支えた人々--商人・企業家・経営者

    第1章 民間公益活動の先駆者たち
     1 公益活動の源流
     2 民間公益活動の萌芽

    第2章 近世商人が支えた学問・文化
     1 江戸時代の学問・教育
     2 町人学問の興隆
     3 大坂商人と日本のフィランソロピー

    第3章 近代企業家の文化・社会活動
     1 近代初期における経済界リーダーたちの公共・公益活動
     2 近代企業家の医療・福祉分野での社会貢献
     3 学問・教育分野への支援活動--近代企業家の志を育んだもの

    第4章 現代企業の文化・社会貢献
     1 フィランソロピーからCSRまで
     2 「利益三分主義」の志鳥井信治郎と佐治敬三
     3 企業博物館という文化・社会活動

    終 章 志が支えるもの--「民からの公共」から「民による文化」へ

    あとがき
    人名・事項索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊木 稔(イキ ミノル)
    1945年大阪府生まれ。1968年京都大学経済学部卒業。サントリー株式会社経営企画部長、財団法人サントリー文化財団専務理事を経て、大阪商業大学総合経営学部教授・商業史博物館館長
  • 出版社からのコメント

    五代友厚、藤田伝三郎、住友吉左衛門、鳥井信治郎、佐治敬三。「民による文化」はいかなる形で社会の財産となったのか。
  • 内容紹介

    日本における民間からの社会貢献活動を歴史的にさかのぼり、仏教との関わりに源流を求め、近世の近江、堺、大坂、伊勢商人の文化貢献活動を俯瞰する。そして、近代における五代友厚、藤田伝三郎、住友吉左衛門などのフィランソロピー活動に迫る。そのうえで、現代の企業の社会的責任との関わりからそのあり方のこれからを展望する。
  • 著者について

    伊木 稔 (イキ ミノル)
    2016年2月現在大阪商業大学総合経営学部教授、国際日本文化研究センター理事

文化を支えた企業家たち―「志」の源流と系譜(MINERVA歴史・文化ライブラリー〈29〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:伊木 稔(著)
発行年月日:2016/03/28
ISBN-10:4623076865
ISBN-13:9784623076864
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:237ページ ※230,7P
縦:20cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 文化を支えた企業家たち―「志」の源流と系譜(MINERVA歴史・文化ライブラリー〈29〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!