平安宮廷の儀式と天皇(同成社古代史選書) [全集叢書]
    • 平安宮廷の儀式と天皇(同成社古代史選書) [全集叢書]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002562259

平安宮廷の儀式と天皇(同成社古代史選書) [全集叢書]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2016/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

平安宮廷の儀式と天皇(同成社古代史選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天皇を頂点とする宮廷社会の維持・強化を目的とした古代の儀式における歴史的特質を、当該社会の変容と関連づけながら明らかにし、律令制の崩壊から平安貴族社会への移行と官僚機構の確立期までを、精密な実証によって論証。新たな平安時代像の構築を試みる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 律令国家と儀式
    第2章 冬至と朔旦冬至
    第3章 弘仁期の儀式と『内裏式』
    第4章 『儀式』の篇目配列
    第5章 紫宸殿と節会
    第6章 九世紀の儀式と天皇
    第7章 平安初期の成選擬階儀
    第8章 平安宮の大庭と儀式
    第9章 平安時代の摂政と儀式
    第10章 大臣大饗の成立
    第11章 任大臣大饗の成立と意義
    第12章 平安貴族社会と儀式
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神谷 正昌(カミヤ マサヨシ)
    1963年千葉県に生まれる。1986年早稲田大学第一文学部史学科卒業。1992年國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士課程後期単位取得退学。現在、豊島岡女子学園高等学校教諭
  • 出版社からのコメント

    宮廷社会の維持を目的とした儀式の本質を、律令制崩壊から平安貴族社会までの包括的な実証で解明。新たな平安時代像の構築を試みる。
  • 著者について

    神谷 正昌 (カミヤ マサヨシ)
    豊島岡女子学園高校教諭

平安宮廷の儀式と天皇(同成社古代史選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:神谷 正昌(著)
発行年月日:2016/05/28
ISBN-10:4886217273
ISBN-13:9784886217271
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:22cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 平安宮廷の儀式と天皇(同成社古代史選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!