晩氷期の人類社会―北方先史狩猟採集民の適応行動と居住形態 [単行本]

販売休止中です

    • 晩氷期の人類社会―北方先史狩猟採集民の適応行動と居住形態 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002563840

晩氷期の人類社会―北方先史狩猟採集民の適応行動と居住形態 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2016/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

晩氷期の人類社会―北方先史狩猟採集民の適応行動と居住形態 の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ 列島の晩氷期適応
     佐藤宏之 第1章 総論:晩氷期の人類社会―北方先史狩猟採集民の適応行動と居住形態―
     森先一貴 第2章 日本列島における晩氷期適応の地域相
    Ⅱ 吉井沢遺跡の研究
     夏木大吾 第3章 北海道における晩氷期人類の居住生活―吉井沢遺跡の事例から―
     山田 哲 第4章 晩氷期における石材資源の開発と石器の生産・供給の様相―吉井沢遺跡出土資料からの考察―
     岩瀬 彬 第5章 晩氷期の北海道における石器使用と地点間変異―吉井沢遺跡の忍路子型細石刃核を伴う石器群を対象とした石器使用痕分析―
    Ⅲ 北海道の晩氷期適応
     尾田識好 第6章 小形舟底形石器石器群からみた居住形態
     出穂雅実・ジェフリー ファーガソン 第7章 黒曜石の体系的産地分析からわかってきた古サハリン―北海道―千島半島の後期旧石器時代における狩猟採集民行動の変化
     髙倉 純 第8章 広郷石器群にみられる学習行動と文化伝達
     中沢祐一 第9章 北海道中央部の旧石器について
     赤井文人 第10章 晩氷期における北海道中央部の石材消費形態―忍路子型細石刃核を伴う石器群の分析―
     直江康雄・鈴木宏行・坂本尚史 第11章 白滝遺跡群の石刃技法
    Ⅳ 北方大陸の晩氷期適応
     佐野勝宏 第12章 北西ヨーロッパの考古文化と生業戦略の変化
     平澤 悠 第13章 内陸アラスカの石器群の多様性と人類集団の連続性―近年の研究動向とその問題点―
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 宏之(サトウ ヒロユキ)
    東京大学大学院人文社会系研究科考古学研究室教授。1956年仙台市生まれ。1994年法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士後期課程修了(博士、文学)

    山田 哲(ヤマダ サトル)
    北見市教育委員会ところ遺跡の森。1973年北海道生まれ。2004年東京大学大学院人文社会系研究科基礎文化研究専攻博士課程修了(博士、文学)

    出穂 雅実(イズホ マサミ)
    首都大学東京大学院人文科学研究科准教授。1973年北海道生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士後期課程歴史地域文化学専攻(単位修得退学)
  • 出版社からのコメント

    晩氷期、人類はどう適応したか?北海道に居住した先史狩猟採集民による晩氷期適応の実態についての最新の研究成果。
  • 内容紹介

    晩氷期、人類はどう適応したか?

     長く厳しい氷河時代末期、ようやく温暖化しつつあった世界は、突然激しい気候変動に見舞われた。晩氷期(15,000~11,700年前)とよばれる氷期最後で最大規模のこの気候変動が、その後に続く温暖な完新世を迎えようとしている人類社会に与えた影響は深刻であった。
     本書『晩氷期の人類社会―北方先史狩猟採集民の適応行動と居住形態―』では、これまで筆者等が実施してきた北海道北見市吉井沢遺跡の調査成果を中心に、北海道に居住した先史狩猟採集民による晩氷期適応の実態について、最新の研究成果に基づく議論を展開している。そこでは、激しい寒暖を繰り返す晩氷期の北方世界において、先史人たちがどのような遊動生活を切り開いたかが具体的に描写されている。先端的な考古学研究がどこまで実態に迫り得るのか、ぜひ一読を勧めたい。
  • 著者について

    佐藤宏之 山田哲 出穂雅実 (サトウヒロユキ ヤマダサトル イズホマサミ)
    佐藤宏之 東京大学大学院人文社会系研究科考古学研究室 教授
     『縄文化の構造変動』(編著、六一書房・2008年)
    山田 哲  北見市教育委員会ところ遺跡の森
     『北海道における細石刃石器群の研究』(六一書房・2006年)
    出穂雅実 首都大学東京大学院人文科学研究科 准教授
     Izuho, M., Hayashi, K., Nakazawa, Y., Soda, T., Oda, N., Yamahara, T., Kitazawa, M., and Buvit, I. 2014 Investigating the Eolian Context of the Last Glacial Maximum Occupation at Kawanishi-C, Hokkaido, Japan. Geoarchaeology, 29: 202-220.

晩氷期の人類社会―北方先史狩猟採集民の適応行動と居住形態 の商品スペック

商品仕様
出版社名:六一書房
著者名:佐藤 宏之(編)/山田 哲(編)/出穂 雅実(編)
発行年月日:2016/05/10
ISBN-10:4864450803
ISBN-13:9784864450805
判型:B5
発売社名:六一書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:276ページ
縦:26cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 晩氷期の人類社会―北方先史狩猟採集民の適応行動と居住形態 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!