その節約はキケンです―お金が貯まる人はなぜ家計簿をつけないのか [単行本]

販売休止中です

    • その節約はキケンです―お金が貯まる人はなぜ家計簿をつけないのか [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
その節約はキケンです―お金が貯まる人はなぜ家計簿をつけないのか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002564607

その節約はキケンです―お金が貯まる人はなぜ家計簿をつけないのか [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:祥伝社
販売開始日: 2016/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

その節約はキケンです―お金が貯まる人はなぜ家計簿をつけないのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実は、ズボラな人ほど貯まります。3000人以上の資産分析でわかった!あなたの節約法がうまくいかない本当の理由。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 王道節約術のキケン(家計簿をつけるのはキケン―苦手なところで立ち止まる必要はない
    家計簿の理想割合を参考にするとキケン―絶対に譲れない「最優先の支出」を意識しよう
    老後資金の目標金額をきめるとキケン―その大金は一気に使うのか ほか)
    2章 人気節約術のキケン(保険の見直しはキケン―保険を見直す時に気をつけたい「2つの動機」
    何でもカバーする保険加入はキケン―ムダなお金を払い続けているのかも
    財形貯蓄はキケン―税金のかかるものとかからないものがある ほか)
    3章 その考え方はキケン(欲しいものを我慢するのはキケン―徹底的に排除したい「ラテ・マネー」
    むやみに借金を怖がるのはキケン―「避けたい借金」とそうでない借金を区別する
    底値で買おうとするのはキケン―底値より大事な「自分にとっての買い時」 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    風呂内 亜矢(フロウチ アヤ)
    ファイナンシャルプランナー。大手電機メーカー関連会社に勤めていた26歳の時に貯金80万円でマンションを衝動買いし、お金の勉強と貯金を始めることに。その後マンション販売会社に転職。2013年、ファイナンシャルプランナーとして独立。テレビ、ラジオ、雑誌、新聞などで「お金に関する情報」を精力的に発信している。1978年生まれ。岡山出身

その節約はキケンです―お金が貯まる人はなぜ家計簿をつけないのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:風呂内 亜矢(著)
発行年月日:2016/05/10
ISBN-10:4396615639
ISBN-13:9784396615635
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:19cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 その節約はキケンです―お金が貯まる人はなぜ家計簿をつけないのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!