中国語名詞性フレーズの類型学的研究(中国語をベースとした言語類型論・認知言語学研究叢書〈3〉) [単行本]

販売休止中です

    • 中国語名詞性フレーズの類型学的研究(中国語をベースとした言語類型論・認知言語学研究叢書〈3〉) [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002564848

中国語名詞性フレーズの類型学的研究(中国語をベースとした言語類型論・認知言語学研究叢書〈3〉) [単行本]

劉 丹青(主編)唐 正大(副主編)山田 留里子(ほか訳)木村 裕章(ほか訳)植田 均(ほか訳)地藏堂 貞二(ほか訳)伊井 健一郎(ほか訳)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日中言語文化出版社
販売開始日: 2016/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中国語名詞性フレーズの類型学的研究(中国語をベースとした言語類型論・認知言語学研究叢書〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    SVO言語のなか、唯一と言われるほど珍しく、名詞の修飾語がその前に来ている中国語の話。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    中国語名詞性フレーズの文法類型の特徴
    名詞性フレーズの統語構造に関する調査研究の枠組み
    形容詞と形容詞句の研究枠組み
    中国語における関係節標識類型の初歩的検討
    関係節と関係する三つの語順類型原則
    中国語の口語における後置関係節の研究
    文体的違いが使用頻度に与える影響―中国語対話体における関係節の統計分析
    中国語関係節の制限的・非制限的解釈の規則
    中国語形容詞の制限性と非制限性及び“的”構造の省略規則
    「仲介項が中間に位置する」原則とN1VN2(NP)構造
    「量詞+名詞」構造と量詞の連体修飾語標識機能
    人称代名詞の複数形式の単数化の類型意味
    仲介項の原則と“里”の連体修飾語標識作用
    並列構造の統語的制限およびその初歩的な解釈
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    劉 丹青(リュウ タンセイ)
    1958年生まれ、江蘇省無錫市出身。香港城市大学(City University of Hong Kong)中国語翻訳及び言語学系修了、博士(言語学)。南京師範学院(現南京師範大学)中文系准教授、上海師範大学言語研究所教授・同所長等を歴任し、現在、中国社会科学院言語研究所所長・同大学院言語学系主任。専門は中国語学、言語類型論を主たる理論的ベースとし、研究対象は通時的なものから共時的なものまで幅広い

中国語名詞性フレーズの類型学的研究(中国語をベースとした言語類型論・認知言語学研究叢書〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日中言語文化出版社 ※出版地:大阪
著者名:劉 丹青(主編)/唐 正大(副主編)/山田 留里子(ほか訳)/木村 裕章(ほか訳)/植田 均(ほか訳)/地藏堂 貞二(ほか訳)/伊井 健一郎(ほか訳)
発行年月日:2016/03/18
ISBN-10:4905013879
ISBN-13:9784905013877
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国語
ページ数:457ページ
縦:21cm
他の日中言語文化出版社の書籍を探す

    日中言語文化出版社 中国語名詞性フレーズの類型学的研究(中国語をベースとした言語類型論・認知言語学研究叢書〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!