ボディトーク―世界の身ぶり辞典 新装版 [事典辞典]
    • ボディトーク―世界の身ぶり辞典 新装版 [事典辞典]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002565262

ボディトーク―世界の身ぶり辞典 新装版 [事典辞典]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三省堂
販売開始日: 2016/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ボディトーク―世界の身ぶり辞典 新装版 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    手を振る、足を踏みならす、笑う、泣く…なにげないしぐさ、顔の表情、姿勢など、人間の身体の動きが伝えるメッセージとは?動物行動学者、人間観察家モリスによる異文化理解の最適ガイド!世界の60か国以上を調査して集めた約650項目を身体部位別・イラストつきで解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    モリス,デズモンド(モリス,デズモンド/Morris,Desmond)
    1928年生まれ。バーミンガム大学、オックスフォード大学で学ぶ。1959年から8年間、ロンドン動物園の哺乳類学研究部長を務める。1967年にThe Naked Apeを出版し、世界中で1000万部以上を売り上げた。熟達したアーティスト、テレビ番組の司会者、映画製作者でもある

    東山 安子(トウヤマ ヤスコ)
    1952年東京生まれ。日本女子大学大学院、コロンビア大学大学院、シカゴ大学大学院修了。専門は、異文化間非言語コミュニケーション。明海大学外国語学部教授を経て、現在、INVC(Intercultural Nonverbal Communication)暮らしとアートの研究所
  • 出版社からのコメント

    身ぶりが語る異文化の世界!世界の60か国から集めた約650の身ぶりをイラスト付きで解説。異文化理解の必携書が新装版で登場。
  • 内容紹介

    身ぶりが語る“異文化”の世界!世界の60か国から集めた約650の身ぶりをイラスト付きで解説。ジェスチャー研究の第一人者デズモンド・モリスによるユニークな辞典のハンディ新装版。異文化理解の必携書。

ボディトーク―世界の身ぶり辞典 新装版 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三省堂
著者名:デズモンド モリス(著)/東山 安子(訳)
発行年月日:2016/06/10
ISBN-10:438510767X
ISBN-13:9784385107677
判型:B6
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:265ページ
縦:19cm
その他: 原書名: BODYTALK;A World Guide to Gestures〈Morris,Desmond〉
他の三省堂の書籍を探す

    三省堂 ボディトーク―世界の身ぶり辞典 新装版 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!