メンタルヘルス実践ワーク―生産性と人間性を織り成す企業づくり [単行本]
    • メンタルヘルス実践ワーク―生産性と人間性を織り成す企業づくり [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009002565282

メンタルヘルス実践ワーク―生産性と人間性を織り成す企業づくり [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今から8時間と50分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:金子書房
販売開始日: 2016/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メンタルヘルス実践ワーク―生産性と人間性を織り成す企業づくり の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一人ひとりの個性を活かした、活き活きとした企業経営の実現のために。個人がセルフケアを身につけるために、また講師ファシリテーターが研修の場面で活用しやすいワーク形式です。メンタルヘルスへの対策として、一次ケア(予防のためのメンタルヘルス)、二次ケア(早期発見・早期治療)、三次ケア(職場復帰支援)の広い範囲での取り組みを紹介。アレンジにより、コミュニケーション研修やマネジメント研修などにも応用できるワークが満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 セルフケア―自分の健康は自分で守る!(ストレスって?
    セルフケアは、『自分の健康は自分で守る!』という自覚から
    いつもと違う自分に気づく ほか)
    第2章 ラインケア―風通しの良い職場づくり(カウンセリング・マインド
    『子どもの話に耳を傾けよう』
    よりよい聴き手になるために ほか)
    第3章 組織・全社で取り組むメンタルヘルス対策(メンタルヘルス対策の意義
    9つの領域からのアプローチ
    9つの領域へのアプローチ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    畔柳 修(クロヤナギ オサム)
    『ライフデザイン研究所』所長。1965年1月愛知県生まれ。大学卒業後、広告代理店、経営コンサルタント会社を経て『ライフデザイン研究所』を設立。独立当初より、行動科学、Transactional Analysis、アサーティブ、ゲシュタルト療法、ポジティブ心理学、認知行動療法、ブリーフ・セラピー、システムズ・アプローチなどを精力的に学び、人材開発や組織開発に応用する
  • 出版社からのコメント

    個人がセルフケアを身につけるために、また講師ファシリテーターが研修の場面でも活用できるワーク集。

メンタルヘルス実践ワーク―生産性と人間性を織り成す企業づくり の商品スペック

商品仕様
出版社名:金子書房
著者名:畔柳 修(著)
発行年月日:2016/05/20
ISBN-10:4760834184
ISBN-13:9784760834181
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:26cm
他の金子書房の書籍を探す

    金子書房 メンタルヘルス実践ワーク―生産性と人間性を織り成す企業づくり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!