どうなってるの?うみのなか [絵本]
    • どうなってるの?うみのなか [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002566617

どうなってるの?うみのなか [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひさかたチャイルド
販売開始日: 2016/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

どうなってるの?うみのなか [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    北極のつめたい海にはどんな生物がすんでるの?真っ暗な海の底はどうなってるの?なんぱ船のなかには何があるの?海のなかのようすや、いろいろな生物について知りたいとき、この本でしらべよう。しかけをめくれば、くわしくわかるよ。めくって楽しい84のしかけ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    すべては海から
    海をながめると
    うもれたたからもの
    熱帯の海
    氷のようにつめたい海
    深い深い海の底へ
    海は動く
    これからの海
    どこにあったかな?
  • 出版社からのコメント

    海中の様子や生き物たちの生態、生命の成り立ちや人間による環境破壊の問題まで。海のことが詳しく分かる、めくる仕掛けの図鑑絵本。
  • 著者について

    コリン・キング (コリンキング)
    ロンドンの英国王立美術院卒業。
    美術学校の講師をつとめるかたわら雑誌や広告関係の仕事をしていたが、1976年より児童書の仕事の専念するようになる。
    子ども向けの事典など、実際の事物をユーモアまじえて描くのを得意としている。
    邦訳された作品に『どうなってるの?からだのなか』などの「どうなってるの?」シリーズ(ひさかたチャイルド)がある。

    福本友美子 (フクモトユミコ)
    慶應義塾大学卒業後、公共図書館勤務を経て、児童書の研究、翻訳に従事。
    翻訳作品に『としょかんライオン』『おすわりくまちゃん』『だいすきぎゅっぎゅっ』(以上、岩崎書店)、『おばあちゃんのひみつのあくしゅ』(徳間書店)、「おさるのジョージ」シリーズ(岩波書店)、『おやすみ、はたらくくるまたち』『よるのきかんしゃ ゆめのきしゃ』(以上、ひさかたチャイルド)等多数。

どうなってるの?うみのなか [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひさかたチャイルド
著者名:ケイト デイヴィス(文)/コリン キング(絵)/福本 友美子(訳)
発行年月日:2016/06
ISBN-10:4865490558
ISBN-13:9784865490558
判型:規大
発売社名:ひさかたチャイルド
対象:児童
発行形態:絵本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:16ページ
縦:29cm
横:23cm
その他: 原書名: See under the Sea〈Davies,Kate;King,Colin〉
他のひさかたチャイルドの書籍を探す

    ひさかたチャイルド どうなってるの?うみのなか [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!