新入社員から社長まで ビジネスにいちばん使える会計の本 [単行本]
    • 新入社員から社長まで ビジネスにいちばん使える会計の本 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002567607

新入社員から社長まで ビジネスにいちばん使える会計の本 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2016/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新入社員から社長まで ビジネスにいちばん使える会計の本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビジネスを数字で語れる人になる!ユニクロの成長を25年間支えた会計の超プロがやさしく教えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 決算書はここだけわかればビジネスに使える!(算数がわかれば「会計」は理解できる
    三つの決算書(BS、PL、CF)はここに注目する! ほか)
    第2章 会社の生き残りにいちばん大事なのはキャッシュフロー!(そもそも「利益」と「現金」はどう違うのか?
    事業がうまくいくほど運転資金が足りなくなる!? ほか)
    第3章 ビジネスの現場で役立つ「会計数字」の使い方!(どのように売上を増やして利益を上げるか?
    儲けの出る売値をどうやって決めるか? ほか)
    第4章 目標達成のために「会計PDCA」を回そう!(会計思考でPDCAを回すのが目標への近道
    PDCA「3種の神器」1 何はさておき「月次決算書」を作ろう ほか)
    巻末付録 経営管理書類の作り方と複式簿記のイロハ(経営管理書類の作り方
    複式簿記のイロハを学ぶ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安本 隆晴(ヤスモト タカハル)
    公認会計士・税理士。株式上場準備コンサルタント。1954年静岡生まれ。1976年早稲田大学商学部卒業後、朝日監査法人(現・あずさ監査法人)などを経て、安本公認会計士事務所を設立。1990年(株)ファーストリテイリング(旧・小郡商事)の柳井正社長と出会い、以降、株式上場準備コンサルタント・監査役として、同社の成長を会計面から支えてきた。現在、アスクル(株)、(株)リンク・セオリー・ジャパン、(株)UBICの監査役でもある

新入社員から社長まで ビジネスにいちばん使える会計の本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:安本 隆晴(著)
発行年月日:2016/04/21
ISBN-10:4478068038
ISBN-13:9784478068038
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:245ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 新入社員から社長まで ビジネスにいちばん使える会計の本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!