用具選びからはじまる製図のキホン―ル・コルビュジエに学ぶ建築表現 [単行本]
    • 用具選びからはじまる製図のキホン―ル・コルビュジエに学ぶ建築表現 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002567823

用具選びからはじまる製図のキホン―ル・コルビュジエに学ぶ建築表現 [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:柏書房
販売開始日: 2016/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

用具選びからはじまる製図のキホン―ル・コルビュジエに学ぶ建築表現 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    用具の使い方を知り、手書きで線を引けることが、上達への最短距離。誰もが知りたかったそのコツを、イラスト・写真でどこまでも詳しく解説。近代建築の巨匠ル・コルビュジエの作品を題材に基礎知識が学べる待望のテキスト。建築を学ぶすべての人、間取り図面を扱う建築・不動産関係者、趣味の模型づくりにも最適!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 いつも使う用具と使い方
    2 線を引く
    3 立体を図面で表現する
    4 実測から図面へ―スケール感を学ぶ
    5 図面表現のキホン
    6 ル・コルビュジエの最小限住宅を描く
    7 建築表現のいろいろ―ル・コルビュジエのドミノシステムに学ぶ表現
    8 ドミノシステムのインテリア計画
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 青蔵(ウチダ セイゾウ)
    1953年秋田県生まれ。神奈川大学非文字資料研究センター長、神奈川大学工学部建築学科教授。工学博士

    井上 祐一(イノウエ ユウイチ)
    1951年兵庫県生まれ。建築史家、建築家、有限会社一級建築士事務所アーキラボ所属、NPO法人有機的建築アーカイブ理事、神奈川大学および文化学園大学非常勤講師。一級建築士。博士(工学)

    須崎 文代(スザキ フミヨ)
    1977年千葉県生まれ。神奈川大学非文字資料研究センター研究員。博士(工学)

    渡邉 裕子(ワタナベ ユウコ)
    1970年兵庫県生まれ。文化学園大学造形学部建築・インテリア学科准教授。一級建築士

    谷口 久美子(タニグチ クミコ)
    1963年東京都生まれ。文化学園大学造形学部建築・インテリア学科准教授。一級建築士

用具選びからはじまる製図のキホン―ル・コルビュジエに学ぶ建築表現 の商品スペック

商品仕様
出版社名:柏書房
著者名:内田 青蔵(著)/井上 祐一(著)/須崎 文代(著)/渡邉 裕子(著)/谷口 久美子(著)
発行年月日:2016/05/10
ISBN-10:4760147071
ISBN-13:9784760147076
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:126ページ
縦:30cm
他の柏書房の書籍を探す

    柏書房 用具選びからはじまる製図のキホン―ル・コルビュジエに学ぶ建築表現 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!