「邪馬台国論争史学」の終焉―日本古代史学と憲法第一条 改訂版 [単行本]
    • 「邪馬台国論争史学」の終焉―日本古代史学と憲法第一条 改訂版 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002568059

「邪馬台国論争史学」の終焉―日本古代史学と憲法第一条 改訂版 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:本の泉社
販売開始日: 2016/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「邪馬台国論争史学」の終焉―日本古代史学と憲法第一条 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天皇制は本当に日本の“歴史と伝統”か。本書は一国民の目線から文献と考古学の動かぬ証拠を示し、“学者の日本古代史”を徹底検証。新しい視点の日本古代史の書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 憲法で日本史観を規定、なぜ?
    第2章 “通説”が語らないもの
    第3章 欧米人の日本古代史“造作論”
    第4章 「万世一系」史観批判の系列と通説
    第5章 古代中国史料等と「『邪馬台(一)国』論争」
    第6章 “日の丸・君が代”の真実
    第7章 通説の「古墳時代・近畿先進論」を批判
    第8章 巨大前方後円墳造営勢力の探求
    第9章 前方後円墳体制論批判
    第10章 近畿地方に台頭する新勢力
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    草野 善彦(クサノ ヨシヒコ)
    1933年生まれ。武蔵野美術学校(大学)卒
  • 出版社からのコメント

    本書は一国民の目線から文献と考古学の動かぬ証拠を示し、〝学者の日本古代史〟を徹底検証。新しい視点の日本古代史の書である。
  • 内容紹介

    集団的自衛権の確立は、天皇元首化復権と一体
    天皇制は本当に日本の〝歴史と伝統〟か。本書は一国民の目線から文献と考古学の動かぬ証拠を示し、〝学者の日本古代史〟を徹底検証。新しい視点の日本古代史の書である。
  • 著者について

    草野 善彦 (クサノ ヨシヒコ)
    草野 善彦
    1933年生まれ。
    武蔵野美術学校(大学)卒。

「邪馬台国論争史学」の終焉―日本古代史学と憲法第一条 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の泉社
著者名:草野 善彦(著)
発行年月日:2016/05/01
ISBN-10:4780712750
ISBN-13:9784780712759
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:301ページ
縦:21cm
他の本の泉社の書籍を探す

    本の泉社 「邪馬台国論争史学」の終焉―日本古代史学と憲法第一条 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!