空海教学の真髄―『十巻章』を読む [単行本]
    • 空海教学の真髄―『十巻章』を読む [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002568174

空海教学の真髄―『十巻章』を読む [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2016/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

空海教学の真髄―『十巻章』を読む [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    空海の究極の教え。空海の厖大な著作のなかから、その教学、教義の核心を集成した『十巻章』を、現象学的な解釈により的確に読解した、空海思想の根本を学ぶための必読書。
  • 目次

    まえがき
    第一章 『辯顕密二教論』の性格と密教の視座
     一 『二教論』の性格と顕密の違い
     二 密教の視座と五重問答
     三 三密門の境界と三摩地の法
    第二章 『即身成仏義』の論理と成仏の智
     一 即身成仏の論拠と偈頌
     二 即身の意味について
     三 成仏の智と三密について
    第三章 『声字実相義』の「ことば」と存在の意味
     一 論題「声字実相」の語義解釈
     二 声字実相の意味と偈頌
     三 六塵の文字と内外の依正
     四 法然と随縁とあり
    第四章 『吽字義』の字義と実践の主体性
     一 『吽字義』の論述と構成
     二 四字の実義について
     三 吽字の総合的解釈と三句
     四 吽字の実践的実義
    第五章 『秘蔵宝鑰』の十住心論と密教の智
     一 『十住心論』と『秘蔵宝鑰』
     二 第十住心の要旨と智の境界
     三 前九種住心における智の契機
     四 観想と智の関係
    第六章 『般若心経秘鍵』のこころと真言
     一 『般若心経秘鍵』の構成と要旨
     二 空海のこころと目線
     三 『秘鍵』の自在な境地と視点
    あとがき
  • 内容紹介

    空海の膨大な著作のなかから、その教学・教義の根本を学ぶために抜粋された『十巻章』を、現象学的解釈学の方法論により的確に読み解いた、空海思想の核心を学ぶための必読書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村上 保壽(ムラカミ ヤストシ)
    1941年京都府生まれ。65年東北大学文学部哲学科卒業。東北大学助手を経て、山口大学、高野山大学で教鞭をとる。総本山金剛峯寺執行・高野山真言宗教学部長などを経て、高野山大学名誉教授
  • 著者について

    村上 保壽 (ムラカミ ヤストシ)
    1941年京都府生まれ。65年東北大学文学部哲学科卒業。東北大学助手を経て、山口大学、高野山大学で教鞭をとる。総本山金剛峯寺執行・高野山真言宗教学部長などを経て、現在高野山大学名誉教授。(本データはこの書籍の刊行当時のものです。)

空海教学の真髄―『十巻章』を読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:村上 保壽(著)
発行年月日:2016/06/21
ISBN-10:4831857564
ISBN-13:9784831857569
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:305g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 空海教学の真髄―『十巻章』を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!