日本の四季―高原の小さな命(感じる絵本) [単行本]
    • 日本の四季―高原の小さな命(感じる絵本) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002568245

日本の四季―高原の小さな命(感じる絵本) [単行本]

Chieko(絵・文)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:銀の鈴社
販売開始日: 2016/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の四季―高原の小さな命(感じる絵本) [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    あとがき
    森の中に佇んでいると、落ち葉の動くかすかな音がきこえてきます。
    ネズミ・・・小鳥・・・それとも?
    同じ土の上で、同じ空気を呼吸しているたくさんのいきものの気配を身近に感じます。
    生まれた場所で静かに生き続ける小さい命を大切にしたい。
    この本を開いてくださる皆さまに、私の思いをつたえることができますように。

    日本の美しい四季の表情をやさしい水彩画で展開。
    海外への日本みやげにバイリンガル仕立てです。おやすみじかんのよみきかせに、ゆっくり読んで心地よいリズミカルな愛の絵本です。



    感じる絵本について
    豊かな心は、幼い頃から育まれて人生の、命の厚みになります。
    豊かな心は、細やかな森羅万象に呼応する感性そのものです。
    豊かな人生、幸せな人生、やさしい心、思いやりのある心。
    「感性をみがくシリーズ」として〈感じる絵本〉を企画しました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    Chieko(CHIEKO)
    1946年東京生まれ。1982年から浅間山北麓の動物や植物を描き続けている。2010年、山手正彦先生の水彩教室に入り、水彩画の基礎を学び始めた。『守山リス研究会』『リスムササビネットワーク』会員
  • 著者について

    Chieko (チエコ)
    Chieko(本名:中野千枝子)
    1946年 東京生まれ。
    1982年から浅間山北麓の動物や植物を描き続けています。
    2004年 『浅間山のふもとにて』(上毛新聞)
    2010年、山手正彦先生の水彩教室に入り、水彩画の基礎を学び始めました。
    また、モデルを務めてくれる森のいきものに恩返しをしなくてはと、ささやかな活動も続けています。
    『守山リス研究会』
    『リスムササビネットワーク』会員

日本の四季―高原の小さな命(感じる絵本) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:銀の鈴社 ※出版地:鎌倉
著者名:Chieko(絵・文)
発行年月日:2016/04/23
ISBN-10:4877866000
ISBN-13:9784877866006
判型:B5
発売社名:銀の鈴社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:30ページ
縦:26cm
その他:本文:日英両文
他の銀の鈴社の書籍を探す

    銀の鈴社 日本の四季―高原の小さな命(感じる絵本) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!