『日本霊異記』説話の地域史的研究 [単行本]
    • 『日本霊異記』説話の地域史的研究 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002568898

『日本霊異記』説話の地域史的研究 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2016/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

『日本霊異記』説話の地域史的研究 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序――研究の視点
    一 はじめに
    二 問題の所在――研究の方法論について
    三 本書の構成
    序論 『日本霊異記』に見える登場人物の階層
    一 はじめに                               
    二 『日本霊異記』説話に見られる階層について                
    三 信仰の対象                             
    四 『日本霊異記』地域関係説話の形成と郡司・富裕有力者層          
    五 まとめ
    第一篇『日本霊異記』の中の寺院
    第一章『日本霊異記』に見える「堂」と「寺」                  
    第二章 「山寺」の実態と機能――『日本霊異記』を中心として

    第二篇 『日本霊異記』地域関係説話の形成
    第一章 『日本霊異記』における東国関係説話――武蔵・信濃国を中心として
    第二章 『日本霊異記』地域関係説話形成の背景――備後国を例として
    第三章 『日本霊異記』地獄冥界説話の形成――讃岐国の説話を中心として
    第四章 『日本霊異記』九州関係説話の成立
    第五章 古代東北地方への仏教伝播――『日本霊異記』下巻四縁を中心に
    第六章 道場法師説話群の成立――美濃・尾張の交通網
    第七章 『日本霊異記』大和・伊賀の化牛説話の成立       
    第八章 蟹報恩譚の成立――中巻八縁と十二縁
    総論 『日本霊異記』に見える僧侶の交通と地域関係説話の形成
    図版出典
    あとがき
    索引
  • 内容紹介

    各地域を舞台とした説話について、それぞれの歴史的背景や伝承ルートを探り、地域を往来した官僧の説話形成に果たした役割を実証する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三舟 隆之(ミフネ タカユキ)
    1959年東京都に生まれる。1983年明治大学文学部史学地理学科日本史専攻卒業。1985年明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期課程修了。1989年明治大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程単位取得退学。2004年博士(史学)。現在、東京医療保健大学医療保健学部准教授
  • 著者について

    三舟 隆之 (ミフネ タカユキ)
    1959年、東京都に生まれる。1983年、明治大学文学部史学地理学科日本史専攻卒業。1985年、明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期課程修了。1989年、明治大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程単位取得退学。2004年、博士(史学)。現在、東京医療保健大学医療保健学部准教授。(本データはこの書籍の刊行当時のものです。)

『日本霊異記』説話の地域史的研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:三舟 隆之(著)
発行年月日:2016/06/03
ISBN-10:4831873918
ISBN-13:9784831873910
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:345ページ ※324,21P
縦:22cm
厚さ:3cm
重量:678g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 『日本霊異記』説話の地域史的研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!