生から死へ、死から生へ―生き物の葬儀屋たちの物語 [単行本]
    • 生から死へ、死から生へ―生き物の葬儀屋たちの物語 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002572375

生から死へ、死から生へ―生き物の葬儀屋たちの物語 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2016/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生から死へ、死から生へ―生き物の葬儀屋たちの物語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    野山で死を迎えた動物の死体は、さまざまな生き物に摂取・分解される。本書には、ハゲワシ、コンドル、ワタリガラスなどの鳥類と、シデムシ、糞ころがし、ハエ(ウジ)などの昆虫を中心に、キノコなどの菌類や細菌、さらには人類の祖先までの死体あさりの様子が生き生きと描かれる。命あるものは必ず死ぬ。その死体は次の命を生み育てるために使われる。そうして生命は引き継がれていく。そこからわれわれは何を学ぶことができるだろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 小から大へ(マウスを埋葬する甲虫
    一頭のシカの送別
    究極のリサイクル業者―世界を作り直す)
    2 北から南へ(北の冬―鳥たちにとって
    ハゲワシやコンドルの集団)
    3 植物の葬儀屋たち(生命の木々
    糞を食べる者)
    4 水中の死(サケの死から生へ
    他のいろいろな世界)
    5 いろいろな変化(新しい人生へ、そして新しい形の生命たちへの変態
    信仰、埋葬、そして不滅の生命)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハインリッチ,ベルンド(ハインリッチ,ベルンド/Heinrich,Bernd)
    1940年生まれ。バーモント大学生物学名誉教授。専門は生理生態学、行動生態学。メイン州の森の小屋で多くを過ごすナチュラリスト

    桃木 暁子(モモキ アキコ)
    東北大学理学部生物学科卒業。フランス系化学企業勤務ののち、京都大学理学部研修員、総合地球環境学研究所准教授などをへて、現在、京都精華大学および長浜バイオ大学にて非常勤講師をつとめる。科学・技術翻訳者としても活動
  • 出版社からのコメント

    生き物たちの死体はどのように葬られているのだろうか
  • 内容紹介

    ★野山で死を迎えた動物たちのその後を細やかな目で記録したナチュラルヒストリー★
     動物たちの死体は、それを栄養とする別の生き物(腐食者)たちによって摂取・分解される。本書には、ハゲワシ、コンドル、ワタリガラスなどの鳥類と、シデムシ、糞ころがし、ハエなどの昆虫を中心に、キノコなどの菌類や細菌、さらには、かつて腐食者であった人類の祖先までもの死体あさりの様子が生き生きと描かれる。
     命あるものは必ず死ぬ。自然界ではその死体は次の命を生み育てるために使われ、生命が引き継がれていく。生活から切り離された病室で死を迎え、そのまま火葬で葬られれる現代のわたしたちは、そこから学ぶことがあるのではないだろうか……
  • 著者について

    ベルンド・ハインリッチ (ベルンド ハインリッチ)
    Bernd Heinrich

生から死へ、死から生へ―生き物の葬儀屋たちの物語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:ベルンド ハインリッチ(著)/桃木 暁子(訳)
発行年月日:2016/08/20
ISBN-10:4759818227
ISBN-13:9784759818222
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:20cm
その他: 原書名: LIFE EVERLASTING:THE ANIMAL WAY OF DEATH〈Heinrich,Bernd〉
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 生から死へ、死から生へ―生き物の葬儀屋たちの物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!