千駄木の漱石(ちくま文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 千駄木の漱石(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002572447

千駄木の漱石(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2016/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

千駄木の漱石(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英語・英文学教師から国民的人気作家へと転身した場所、東京市本郷区千駄木町。代表作『吾輩は猫である』や『坊っちゃん』もここで書かれた。多くの弟子にも恵まれ、嫌いな大学も辞めた、博士号も辞退した。それなのに、千駄木はイヤだ、豚臭い、そうか、それなら慈悲のために永住してやる…と。書簡、作品、明治の千駄木から描き出す素顔の漱石とは。文庫のために「千駄木以後の漱石」を加筆。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(明治の借家事情;「偏鄙にて何の風情もこれなく―」 ほか)
    2(子規と漱石―伊予松山紀行;「転居せんと思うがよき家はなきか」―野村伝四と野間真綱 ほか)
    3(牡蛎的生涯;雁の肉、猪の肉―食いしんぼうの漱石 ほか)
    4(鈴木三重吉の手紙一件;「死んでいい奴は千駄木にゴロゴロ」 ほか)
  • 出版社からのコメント

    英語・英文学教師から人気作家へ転身、代表作のアイデアも得た千駄木。なのに、嫌だ、豚臭い、慈悲のために永住する……。そんな…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 まゆみ(モリ マユミ)
    早稲田大学政治経済学部卒業、東京大学新聞研究所修了。1984年、友人と地域雑誌『谷中・根津・千駄木』を創刊。歴史的建造物の保存活動にも取り組み、日本建築学会文化賞、サントリー地域文化賞を受賞。著書に『鴎外の坂』(芸術選奨文部大臣新人賞)、『「即興詩人」のイタリア』(JTB紀行文学大賞)、『『青鞜』の冒険』(紫式部文学賞)など多数

千駄木の漱石(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:森 まゆみ(著)
発行年月日:2016/06/10
ISBN-10:4480433589
ISBN-13:9784480433589
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:348ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 千駄木の漱石(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!