観光マーケティング入門 新版 [単行本]
    • 観光マーケティング入門 新版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002572476

観光マーケティング入門 新版 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同友館
販売開始日: 2016/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

観光マーケティング入門 新版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1回 そもそもマーケティングって、なんだ?
     マーケティングの定義、マーケティング・ミックス(4P)、マーケティング・コンセプト、マーケット・イン/プロダクト・アウト

    第2回 人はどうして商品を購入するのだろう?
     ニーズ・ウォンツ・需要の違いを理解する

    第3回 お客様って誰だ?
     セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニング、ドメイン

    第4回 人はどのようなプロセスを経て商品を購入するのだろう?
     購買意思決定プロセス、AIDMA、AISAS、AISCEAS

    第5回 旅行商品がたどるお客様に届くまでの複雑な旅
     旅行商品流通チャネル(開放型チャネル・選択型チャネル、ダイレクト・マーケティング)

    第6回 マーケティングで価格戦略を策定する
     コスト・リーダーシップ戦略、スケールメリット(規模の経済)、価格決定、マーケット・シェア、競争市場戦略(リーダー、チャレンジャー、ニッチャー、フォロワー)

    第7回 敵を知り、己を知らば、百戦危うからず
     マーケティング環境分析とはなにか理解する SWOT(S:強み、W:弱み、O:機会、T:脅威)分析

    第8回 若人よ、負け犬にはなるな!問題児なら大いに結構
     PPM(プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント)、プロダクト・ライフサイクル

    第9回 いざ討って出よ!その時もマーケティング的発想を忘れるな
     プロモーションの種類(プロモーション・ミックス)、プッシュ戦略・プル戦略

    第10回 理念なきブランドは続かない
     ブランド構築のプロセスを理解する ブランド・イメージ、ブランド・アイデンティティ、ディマーケティング

    第11回 やっぱり大切にしたい、長~い関係
     カスタマー・リレーションシップ・マネジメント(CRM)、リレーションシップ・マーケティング、データベース・マーケティング、ワン・トゥ・ワン・マーケティング、マス・カスタマイゼーション

    第12回 実際にマーケティングリサーチをやってみよう
     誰にでも出来る簡単なマーケティングリサーチ

    第13回 そのマーケティング、お客様を、社会を、ハッピーにしてますか
     持続的な発展を実現するためのマーケティングのあり方
  • 内容紹介

    本書は主に、経営学部に所属していないてもマーケティングを勉強してみようと考える学生や、実際の仕事で初めてマーケティングを考える必要が生じた社会人に向けたマーケティングの入門書です。マーケティングを学ぶ上で必要最低限の理論と、それに対応する観光のケーススタディで構成され、大学の半期の授業で一通りの勉強ができるよう、13回のテーマで完結しています。
    マーケティング理論に加え、「旅行会社」、「航空会社」、「ホテル」、「観光地」のそれぞれの現場で実際に行われているビジネスのケーススタディを取り上げ、実際のビジネスの事例としてどう展開しているのか、またどういったビジネスシーンでマーケティング理論が有効なのかを明らかにしている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森下 晶美(モリシタ マサミ)
    東洋大学国際地域学部国際観光学科教授。1987年法政大学社会学部卒。1995年法政大学大学院社会科学研究科経営学専攻修士課程修了。近畿日本ツーリスト(株)でメディア販売商品の企画・販売促進を担当、その後、ツアーオペレータ、旅行業界誌記者などを経て現職。専門は、観光マーケティング、家族旅行、旅行産業研究など

    島川 崇(シマカワ タカシ)
    東洋大学国際地域学部国際観光学科・学科長、教授(2017年度より国際観光学部)。国際基督教大学卒業後、日本航空(株)、松下政経塾、英国ロンドンメトロポリタン大学ビジネススクールMBA(観光学)、韓国観光公社、(株)日本総合研究所、東北福祉大学を経て現職。東京工業大学情報理工学研究科情報環境学専攻博士後期課程在籍。専門分野は、観光の社会的責任、被災地観光、福祉観光、サステナブル・ツーリズム、航空経営論

    徳江 順一郎(トクエ ジュンイチロウ)
    東洋大学国際地域学部国際観光学科准教授。上智大学経済学部経営学科卒業。早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。大学院在学中に起業し、飲食店の経営やマーケティング関連のコンサルタント、長野経済短期大学、産業能率大学、高崎経済大学、桜美林大学などの非常勤講師を経て現職。専門分野は、ホスピタリティ・マネジメント論、ホスピタリティ産業論、マーケティング論

    宮崎 裕二(ミヤザキ ユウジ)
    東洋大学国際地域学部非常勤講師。法政大学大学院政策創造研究科博士後期課程在籍。法政大学大学院経営学修了(MBAマーケティング)。総合電機メーカーでのマーケティング職を経て、英国政府観光庁、日本政府観光局、米国(カリフォルニア州)観光局において、「クールブリタニア」(英国国家ブランディング戦略)、「ビジットジャパン」(訪日観光ブランド)等、国家ブランディング戦略の枠組みの中で国際観光マーケティング事業の戦略立案、実行等に従事

観光マーケティング入門 新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同友館
著者名:森下 晶美(編著)/島川 崇(著)/徳江 順一郎(著)/宮崎 裕二(著)
発行年月日:2016/05/26
ISBN-10:4496052067
ISBN-13:9784496052064
判型:A5
発売社名:同友館
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:21cm
他の同友館の書籍を探す

    同友館 観光マーケティング入門 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!