シアターアーツ 60 2016春 (シアターアーツ<60>) [単行本]

販売休止中です

    • シアターアーツ 60 2016春 (シアターアーツ<60>) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002572577

シアターアーツ 60 2016春 (シアターアーツ<60>) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晩成書房
販売開始日: 2016/05/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

シアターアーツ 60 2016春 (シアターアーツ<60>) の 商品概要

  • 目次

    特集 忘却の痕跡─戦後七〇年を経て

    [発表]
    劇評家が選ぶ2015 ベストステージ・ベストアーティスト
    忘却の痕跡─年間回顧アンケートから見る2015年=野田 学
    忘却の痕跡─戦後70年を経て 座談会 年間回顧2015
    =高橋 豊+小山内 伸+關 智子+野田 学(司会)
    2015AICT 会員アンケート
    2015年の演劇賞各賞受賞一覧
    フェスティバル/トーキョー『ブルーシート』を巡って考えたこと=中西 理
    「戦前」の復活とアレゴリーの可能性─岡田利規作・演出『God Bless Baseball』=森井マスミ
    戦争の脅威から共同体をとらえなおす演劇=桂 真菜
    演劇が現在形であることは忘却と戦いうるか=井上 優
    ダンスという忘却 戦争とアジアの忘却=坂口勝彦
    夢幻能の時制─ワキの役割を中心に=小田幸子
    アジールを求めて─震災後の流山児祥の活動=藤原央登
    忘却の痕跡と《声》=野田 学
    押し寄せる世代交替の波─2015年の歌舞伎・年間回顧=天野道映

    [発表]
    第21回AICT演劇評論賞/第20回シアターアーツ賞
    選考経過/選評/受賞の言葉
    [第20回シアターアーツ賞 佳作]
    アヒム・フライヤー演出『ドン・ジョヴァンニ』と野田秀樹演出『フィガロの結婚』──東西のモーツァルト・オペラの二言語上演の現在=大矢未来
    [第20回シアターアーツ賞 佳作]
    共同性なきものの共同体へ──『わたしたちになれなかった、わたしへ』=森麻奈美

シアターアーツ 60 2016春 (シアターアーツ<60>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際演劇評論家協会日本センター
著者名:国際演劇評論家協会日本センター(編集)
発行年月日:2016/05/06
ISBN-13:9784893804655
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:144ページ
他の晩成書房の書籍を探す

    晩成書房 シアターアーツ 60 2016春 (シアターアーツ<60>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!