ドゥニ・リュッフェル・フランス料理 感動の味わい―笑顔を忘れた日本の素材への語りかけ〈2〉伝統的な前菜・魚料理・肉料理編 [単行本]
    • ドゥニ・リュッフェル・フランス料理 感動の味わい―笑顔を忘れた日本の素材への語りかけ〈2〉伝統的な前菜・魚料理・肉料理編...

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ドゥニ・リュッフェル・フランス料理 感動の味わい―笑顔を忘れた日本の素材への語りかけ〈2〉伝統的な前菜・魚料理・肉料理編 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002573619

ドゥニ・リュッフェル・フランス料理 感動の味わい―笑顔を忘れた日本の素材への語りかけ〈2〉伝統的な前菜・魚料理・肉料理編 [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ企画
販売開始日: 2016/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドゥニ・リュッフェル・フランス料理 感動の味わい―笑顔を忘れた日本の素材への語りかけ〈2〉伝統的な前菜・魚料理・肉料理編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界200ヶ国以上が参加!グルマン世界料理本大賞2016フランス料理部門第1位に輝いた本の続編。
  • 目次

    目次

    序文‐ドゥニ・リュッフェル 2

    コラム
    12 コラム1 フランス料理とワインのおいしい関係
    25 コラム2 フランス食文化を築いた人々…1
    155 コラム3 フランス食文化を築いた人々…2
    175 コラム4  フランス食文化を築いた人々…3
    193 コラム5 正統派フランス料理が誇る「臓物料理」とは
    221 コラム6 私の菓子・料理人生に大きな示唆を与えた人たち

    1章:伝統的な前菜
    ポーチドエッグ 小さく切った野菜のジュレ添え 18,20
    オマールエビと野菜のマーブル模様のジュレ寄せ バルサミコソース 19,22
    なすのテリーヌ バジル風味のトマトのクリ 26
    鶏のショフロワ ドゥミドゥイユ風 30
    チーズのクレープ・スフレ 34,36
    サーモンのスフレ 35,38
    ほうれん草のスフレ 35,40
    鶏のキュネル ソース・スュプレーム 42
    サーモンのキュネル シブレットのクリームソース 45
    肉のクルスティアン ごまとオートミールの2種の衣 48
    パテ・パンタン ソース・ペリグー 52
    パテ・アン・ジュレ・オ・トリュフ 56
    サーモンのクリビアック ベルモット風味のクリームソース 60
    ブーシェ・ア・ラ・レーヌ 66
    海の幸のブーシェ 70
    カニ詰めミニ・ブリオッシュ 74,76
    エスカルゴのブーシェ 75,77

    2章:魚料理
    魚介のメリメロ オレンジ風味 80
    あんこうのメダイヨン ソース・デュグレレ 84
    ラングスティーヌと帆立貝のフリカッセ ポロねぎ添え 88
    サーモンのジュレ寄せ ソース・ヴェルト トマトとグリーンリーフのミックスサラダ ミモザ風 92
    サーモンのポワレ 赤ワインソース ル・ピュイ産レンズ豆のヴァントゥレッシュ 96
    イカのバスク風 ショリゾ入りリゾット 100
    マグロのソテー エピス風味 104
    鯛と野菜の蒸し煮 ヘーゼルナッツオイルのソース 107
    鯛のムースリーヌ 魚介のソース 110
    鯛のポピエットゥ 野菜の真珠添え 114
    鯛のフィレ セロリと黒トリュフ添え 118
    鯛のヴァントゥレッシュ にんじんのグラッセ クミン風味 122

    3章:肉料理
    鶏肉の煮込み シャスール風 アンディーヴのムニエルとポム・ビロン 126
    鶏肉の煮込み エスカルゴ風 パルメザン風味のパスタ 130
    若鶏の詰め物 塩生地包み焼き パスタのグラタン パルメザン風味 134
    鴨のオレンジソース ポム・ゴーフレット 138
    鴨肉のエギュイエット カシスの実のソースパセリをふったじゃがいもとジロール茸添え142
    鴨のバロティーヌ ポルト酒のジュレがため 146
    鴨のブレッソール ニニョン風 にんじんとかぶのグラッセ 野菜のプティ・パリ・ブレスト 150
    豚肉のロースト ソース・エーグルドゥ 156
    豚フィレ肉の粒マスタードソース キャベツの蒸し煮とル・ピュイ産レンズ豆 160
    豚のフィレ・ミニョン ハーブ風味包み焼き ポム・ブランジェール 164
    豚肉の煮込み プルーンと蜂蜜風味 ポワカッセのピュレ 168,170
    豚フィレ肉のオリーブ風味 ゴルゴンゾーラとバジルのタグリアテル 169,172
    牛ほほ肉のブレゼ 赤ワインソース タグリアテル 176
    牛タンのシャルキュティエ風 なすとトマトのバジル風味グラタン 179
    牛フィレ肉のソース・ペリグー ポム・ドフィーヌ 182
    仔牛のフィレ肉 緑衣のメダイヨン 186
    リ・ドゥ・ヴォー ジンガラ 190
    シュー・ファルスィ ジャン・ドゥラヴェイヌ風 194
    仔羊もも肉のロースト ソース・マント ニース風ラタトゥイユ198
    仔羊もも肉のブレゼ クリームリゾット ハーブ風味 200
    仔羊の伝統的な詰め物 野菜のフリカッセ添え 204
    仔羊の詰め物ブルターニュ風 白いんげん豆とキャベツのガルニチュール 209
    仔羊のカレー風味 214
    仔羊のナヴァラン 野菜添え 218
    ドライ杏入りの仔羊のコンフィ オリエンタル風ラタトゥイユとクスクス添え 222
    クスクス・ロワイヤル アニョー、メルゲーズ、ブーレット・ドゥ・ヴィアンドゥ226


    付録
    ドゥミグラスのベースとなるエストファッドゥ 234
    ドゥミグラス 234
    フォン・ドゥ・ヴォライユ 235
    家庭用少量で作るフォン・ドゥ・ヴォライユ 235
    フォン・ドゥ・ヴォー 236
    フォン・ドゥ・キャナール 236
    フォン・ダニョー 237
    フュメ・ドゥ・ポワソン 238
    ソース・アメリケーヌ 239
    パートゥ・フイユテ 240
    パータ・クレープ 241
    パータ・ブリオッシュ 242
    パン・ドゥ・ミ 243
    パータ・パテ 244
    パータ・シュー 244
    準備しておくと便利なこと 245
    鶏のさばき方 246
    鴨肉の解体 247
    仔羊のデゾッセ 247
    付け合わせ 248
    パスタのグラタン パルメザン風味 248
    なすとトマトのバジル風味グラタン 249 basilic
    ポム・ブランジェール 250
    ニース風ラタトゥイユ 251
    索引 252
    イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのご案内 254
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    リュッフェル,ドゥニ(リュッフェル,ドゥニ/Ruffel,Denis)
    1950年生まれ。「パティスリー・ミエ」元シェフパティスィエ。イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ顧問。パティスィエ、コンフィズール、グラスィエのフランスにおけるBM(上級資格)取得。料理にも情熱を傾け、CAPキュイズィニエ取得

    椎名 眞知子(シイナ マチコ)
    山梨県甲府市生まれ。イル・プルー・シュル・ラ・セーヌフランス菓子・料理教室副校長。実践女子短期大学食物栄養学科を卒業後、料理学校助手を経て弓田亨のフランス菓子と出会う。イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのお教室1期生として菓子を学んだ後、1995年より教室スタッフに。1996年よりドゥニ・リュッフェル氏の料理講習会で共に試作を行い、日本でフランスと同じ味わいのフランス料理を再現することに尽力し、ドゥニ氏や弓田亨から絶大な信頼を得ている
  • 著者について

    ドゥニ・リュッフェル (ドゥニリュッフェル)
    1950 年生まれ。「パティスリー・ミエ」元シェフパティスィエ。イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ顧問。パティスィエ、コンフィズール、グラスィエのフランスにおけるBM(上級資格)取得。料理にも情熱を傾け、CAPキュイズィニエ取得。サルコジ元大統領はじめ各界著名人から愛されている。パリの「パティスリー・ミエ」で弓田が研修した時に出会い、その後「生涯の友」として、互いに示唆を与えあう仲となる。「私の原点は祖母や母が作ってくれた料理。そこから逸脱して料理を作ることはない」と言う。弓田亨は「彼なくして私のパティスィエ人生はない」と言い切る。

    椎名眞知子 (シイナ マチコ)
    山梨県甲府市生まれ。小さい頃から菓子・料理作りに興味を抱き、短大卒業後料理学校へ。料理学校での助手を経て弓田亨のフランス菓子と出会い、イル・プルー・シュル・ラ・セーヌの教室1期生として菓子を学ぶ。1995年より教室スタッフに。ドゥニ・リュッフェル氏の講習会では共に試作を行い、絶大な信頼を得ている。現在は教室副校長として真のフランス菓子・料理を教えることに奔走する。主な著書に『ちょっと正しく頑張ればこんなにおいしいフランスの家庭料理』(小社刊)、『ごはんとおかずのルネサンス基本編』『イル・プルーのパウンドケーキおいしさ変幻自在』(弓田亨と共著・共に小社刊)、『イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのお菓子教室』(柴田書店刊)などがある。

ドゥニ・リュッフェル・フランス料理 感動の味わい―笑顔を忘れた日本の素材への語りかけ〈2〉伝統的な前菜・魚料理・肉料理編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ企画
著者名:ドゥニ リュッフェル(著)/椎名 眞知子(料理制作)
発行年月日:2016/07/01
ISBN-10:4901490346
ISBN-13:9784901490344
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:26cm
他のイル・プルー・シュル・ラ・セーヌ企画の書籍を探す

    イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ企画 ドゥニ・リュッフェル・フランス料理 感動の味わい―笑顔を忘れた日本の素材への語りかけ〈2〉伝統的な前菜・魚料理・肉料理編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!