ミルトン 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈134〉) [全集叢書]
    • ミルトン 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈134〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002573819

ミルトン 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈134〉) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2016/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ミルトン 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈134〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    若きひとりの文人が革命の渦中に投げこまれ、自ら予想もしなかった人生行路を歩むことになる。が、その間に私的にも公的にも張らざるをえなかった論陣と、身に受けざるをえなかった失明その他の不幸の重なりが、かえってかれを大叙事詩人へと成長させてゆくための思想的かつ文学的な滋養となった。ミルトン(一六〇八‐七四)を文学史上の偉人として祭り上げることなく、時代のただなかを、ひとりの人間としての労苦を背負いつつ、「真実の戦うキリスト信徒」として生きとおした姿に迫る。
  • 目次

    目次(内容と構成)
    はじめに
    第1章 ミルトン略伝――デッサンふうに
    第2章 一六二八年の夏――叙事詩への志向
    第3章 牧歌の時代
    第4章 イタリア旅行―ーひとつの幕間
    第5章 論客として
    第6章 ソネットと口述
    第7章 王政復古前後
    第8章 .『楽園の喪失』をめぐって
    第9章 最後の二作品
    別項 ミルトンの神学
    あとがき
    年譜
    参考文献
    さくいん
  • 内容紹介

    若き文人が革命の渦中に投げこまれ,自ら予想もしなかった人生行路を歩むことになる。私的にも公的にも張らざるをえなかった論陣と,身に受けざるをえなかった不幸の重なりが,彼を大叙事詩人へと成長させていく思想的かつ文学的な滋養となった。本書では,ミルトンを文学史上の偉人として祭り上げることではなく,その時代を,一人の人間としてそれなりの労苦を背負いつつ,「真実の戦うキリスト信徒」として生き通した姿に迫ろうとする。彼の文芸は世俗のただ中から生まれ出たものである。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新井 明(アライ アキラ)
    1932(昭和7)年、茨城県水戸市に生まれる。東京教育大学(文学士、文学修士)、アマースト・カレッジ(B.A.)、ミシガン大学(M.A.)。文学博士。日本女子大学名誉教授

ミルトン 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈134〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:新井 明(著)
発行年月日:2016/05/25
ISBN-10:4389421344
ISBN-13:9784389421342
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:19cm
横:12cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 ミルトン 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈134〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!