みちくさ発見伝-日本列島不思議旅 [単行本]
    • みちくさ発見伝-日本列島不思議旅 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002573914

みちくさ発見伝-日本列島不思議旅 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2016/05/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

みちくさ発見伝-日本列島不思議旅 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ・鬼さんこちら
     津軽の鬼をはじめ28体を収録
    ・人形道祖人たち
     秋田のショウキをはじめ13体を収録
    ・守護神たち
     社殿を護る38体の力士像を収録
    ・異相の神々
     定番とはちょっと違った16体を収録
    ・あんなものこんなもの
     そのほか、駒や橋など20枚を収録
    ・群像
     ひとところに寄せられたダイナミックな群像を7枚収録
    ・あとがき
  • 内容紹介

    「皆さんは御存じでしょうか、こんな日本を・・・」

    近年旅の形は従来の有名観光地型から離れた個性的な旅に変化しているといわれます
    日本各地には多くの人が認識していない様々な素晴らしい伝承の姿があります
    それらを訪ねる人々が増え外国人も訪ねているようです
    新しい旅の姿です
    民俗の形の多くは庶民信仰に関するものたちです

    本書は今、人々が興味を持ち始めた「習俗のかたち」を追って旅した写真家の記録、そこに捉えられたものは見る人の好奇心を揺さぶる初めて見るような姿ばかりです。

    「一頁目から最後まで一気に見たくなる一冊」

    ≪収載情報≫
    ・鬼さんこちら
     津軽の鬼をはじめ28体
    ・人形道祖人たち
     秋田のショウキをはじめ13体
    ・守護神たち
     社殿を護る力士像を38体
    ・異相の神々
     定番とはちょっと違った16体
    ・あんなものこんなもの
     駒や橋など20枚
    ・群像
     ひとところに寄せられたダイナミックな群像を7枚

    図書館選書
    民俗の形の多くは庶民信仰に関するものたちです。昨今人々が興味を持ち始めた「習俗のかたち」を追って旅した写真家の記録です。そこに捉えられたものは見る人の好奇心を揺さぶる、初めて見るような姿ばかりです。
  • 著者について

    宮本 和義 (ミヤモト カズヨシ)
    写真家

    1941 上海生まれ

    ●著書 
    1986 和風のすまい      建築資料研究社 
    1987 わが町のモダン建築   INAX    
    1988 近代建築再見      エクスナレッジ 
    1989 昭和彩譜        日経BP社
    1999 旅泊の空間       商店建築社
    2004 古寺彩々        JTBパブリッシング
    2005 シュレーダー邸     バナナブックス
    2006 オルタ・ハウス     バナナブックス
    2007 ラ・トゥーレット修道院 バナナブックス
       近代建築散歩      小学館
    2008 旧山邑邸        バナナブックス
       トゥーゲントハット邸  バナナブックス
    2009 自由学園明日館     バナナブックス
    2011 ユニテ・ダビタシオン  バナナブックス 
    2012 アアルト邸とアトリエ  …

みちくさ発見伝-日本列島不思議旅 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アトリエM5
著者名:宮本 和義(写真)
発行年月日:2016/05
ISBN-10:4990562321
ISBN-13:9784990562328
判型:A5
発売社名:アトリエM5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:79ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 みちくさ発見伝-日本列島不思議旅 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!