ため池―その多面的機能と活用 [単行本]

販売休止中です

    • ため池―その多面的機能と活用 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002574055

ため池―その多面的機能と活用 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:農林統計協会
販売開始日: 2008/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ため池―その多面的機能と活用 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 農業とため池の多面的機能の概要
    第1章 ため池群を活用した防災の町づくり
    第2章 ため池の水上スポーツによる町おこしと洪水調節・公園利用
    第3章 東海豪雨におけるため池の洪水調節
    第4章 土地区画整理によるため池の公有化と洪水調節・公園利用
    第5章 ため池の公園利用をめぐる水利権者と町の利害調整
    第6章 ため池の養殖とバスフィッシングへの対応
    第7章 事務組合方式によるため池群の管理と洪水調節
    第8章 海のない町におけるため池の水上スポーツ場としての活用
    エピローグ むすびに代えて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 和子(ウチダ カズコ)
    1947年東京都生まれ。1969年早稲田大学教育学部卒業。1985年兵庫教育大学大学院修士課程修了(東京都より派遣)。東京都立高校教諭、東京都教育委員会指導主事、岡山大学文学部助教授を経て、岡山大学大学院社会文化科学研究科教授。博士(文学)、博士(学術)。専門は応用地理学

ため池―その多面的機能と活用 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:農林統計協会
著者名:内田 和子(著)
発行年月日:2008/06/06
ISBN-10:4541035804
ISBN-13:9784541035806
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:地理
ページ数:171ページ
縦:21cm
他の農林統計協会の書籍を探す

    農林統計協会 ため池―その多面的機能と活用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!