日本古代の交通・交流・情報〈3〉遺跡と技術 [全集叢書]
    • 日本古代の交通・交流・情報〈3〉遺跡と技術 [全集叢書]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002575347

日本古代の交通・交流・情報〈3〉遺跡と技術 [全集叢書]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2016/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本古代の交通・交流・情報〈3〉遺跡と技術 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年、全国各地で古代の道路・駅家・関・橋・津・烽火などの交通施設に関する遺構が見つかっている。考古学や歴史地理学の調査・研究成果の蓄積から、かつての古代交通のイメージが一新され景観の復原も試みられている。道路や駅家・橋などの交通施設と運搬・航海など交通に関わる技術を取り上げ、古代交通の様相を具体的に描き、その景観を考える。
  • 目次

    Ⅰ 古代道路の姿(古墳時代の道路…高島英之/宮都周辺の計画道路…近江俊秀/都城道路…佐藤亜聖/地方の官道―駅路・伝路〈古代の地方道路…木本雅康/七道―遺跡とルートについて…矢田 勝・高島英之・出越茂和・内田律雄・吉本昌弘・木原克司・木本雅康〉/条里地割と道路…出田和久/コラム 古代荘園図と道路―阿波国新島庄…木原克司)/Ⅱ 交通施設(駅家…中村太一/渡河施設…松村 博/交通に関わる祭祀…山近久美子/コラム 復元された月精橋…田中俊明/コラム 古代の渡船…舘野和己)/Ⅲ 交通に関わる技術(運ぶ手段…中村潤子/船を操る技術…川尻秋生/古代の地図…飯田剛彦/古代の道路と地名…伊藤寿和/コラム 市の場所を示す「平城京市指図」…舘野和己
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    舘野 和己(タテノ カズミ)
    1950年東京都に生まれる。1974年京都大学文学部史学科卒業。1980年京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、奈良女子大学名誉教授

    出田 和久(イデタ カズヒサ)
    1952年兵庫県に生まれる。1976年京都大学文学部史学科卒業。1979年京都大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、奈良女子大学研究院人文科学系教授
  • 出版社からのコメント

    近年、道路・駅家などの遺構が各地で発見されている。交通施設と交通に関わる技術から古代交通の様相を描き、その景観を考える。
  • 内容紹介

    近年、全国各地で古代の道路・駅家・関・橋・津・烽火などの交通施設に関する遺構が見つかっている。考古学や歴史地理学の調査・研究成果の蓄積から、かつての古代交通のイメージが一新され景観の復原も試みられている。道路や駅家・橋などの交通施設と運搬・航海など交通に関わる技術を取り上げ、古代交通の様相を具体的に描き、その景観を考える。
  • 著者について

    舘野 和己 (タテノ カズミ)
    1950年東京都生まれ。1980年,京都大学大学院博士課程単位取得満期退学。現在,奈良女子大学教授。 ※2016年7月現在【主な編著書】『日本古代の交通と社会』(塙書房,1998年)。

    出田 和久 (イデタ カズヒサ)
    1952年兵庫県生まれ。1980年,京都大学大学院修士課程修了。現在,奈良女子大学教授。 ※2016年7月現在【主な編著書】「飛鳥から藤原京へ―宮から京への展開」(舘野和己編『日本古代のみやこを探る』勉誠出版,2016年)。

日本古代の交通・交流・情報〈3〉遺跡と技術 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:舘野 和己(編)/出田 和久(編)
発行年月日:2016/08/10
ISBN-10:4642017305
ISBN-13:9784642017305
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:22cm
その他:遺跡と技術
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 日本古代の交通・交流・情報〈3〉遺跡と技術 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!