三輪山と日本古代史―大和王権発祥の地から古代日本の謎を解く [単行本]

販売休止中です

    • 三輪山と日本古代史―大和王権発祥の地から古代日本の謎を解く [単行本]

    • ¥2,17866 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002577689

三輪山と日本古代史―大和王権発祥の地から古代日本の謎を解く [単行本]

価格:¥2,178(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:学生社
販売開始日: 2008/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

三輪山と日本古代史―大和王権発祥の地から古代日本の謎を解く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    三輪山と二上山、水の祭祀と古代王権、継体天皇、天武・持統天皇と古代日本など、ヤマト王権発祥の地で考古学と文献から古代史の謎を解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 三輪山と二上山
    2 鏡の考古学―遺跡学からみた
    3 水と古代王権
    4 継体天皇の出自を探る
    5 天武・持統朝の大三輪氏
    6 古代日本のかたち
    7 「こもりくの泊瀬」と万葉人の心
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石野 博信(イシノ ヒロノブ)
    1933年生まれ。奈良県立橿原考古学研究所副所長・附属博物館長を経て、徳島文理大学教授、兵庫県立考古博物館館長、香芝市二上山博物館長

    上野 誠(ウエノ マコト)
    1960年生まれ。奈良大学講師、助教授を経て、同大学教授。博士(文学)

    岡本 健一(オカモト ケンイチ)
    1937年生まれ。毎日新聞学芸部長・論説委員、京都学園大学教授を歴任、現在、毎日新聞客員編集委員

    菅野 雅雄(スガノ マサオ)
    1932年生まれ。中京大学教授を経て、古事記学会代表理事

    辰巳 和弘(タツミ カズヒロ)
    1946年生まれ。同志社大学助教授を経て、同大学教授

    塚口 義信(ツカグチ ヨシノブ)
    1946年生まれ。関西大学講師を経て、堺女子短期大学教授・学長。博士(文学)

三輪山と日本古代史―大和王権発祥の地から古代日本の謎を解く の商品スペック

商品仕様
出版社名:学生社
著者名:石野 博信(著)/上野 誠(著)/岡本 健一(著)/菅野 雅雄(著)/辰巳 和弘(著)/塚口 義信(著)
発行年月日:2008/04/30
ISBN-10:4311203195
ISBN-13:9784311203190
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:226ページ
縦:20cm
他の学生社の書籍を探す

    学生社 三輪山と日本古代史―大和王権発祥の地から古代日本の謎を解く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!