幸せになれる心の本―新聞投稿14年の記録 [単行本]

販売休止中です

    • 幸せになれる心の本―新聞投稿14年の記録 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002578561

幸せになれる心の本―新聞投稿14年の記録 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:秀作社出版
販売開始日: 2016/05/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

幸せになれる心の本―新聞投稿14年の記録 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教育一筋37年の著者が、皆んなが幸せになれる社会を願って、新聞に投稿し続けた“心の叫び”
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    元凶は大人「非行少年」は被害者だ
    原発立地補助金上乗せに反対する
    市町村合併の波を屋久島に
    ケチが地球を「救う」生き方を
    朝、新聞を開くのが怖くなる
    猿、シカ食害に意欲失う農家
    便利追求はほどほどに
    良き出会いの季節であれ
    節電徹底すれば原発増設不要に
    人間、なんと愚かな動物か〔ほか〕
  • 内容紹介

    教育一筋37年の著者が、現代社会の在り方を憂え、皆が幸せになれる社会を願って、教育・政治・経済・環境・少子化等々にわたる「心の叫び」を新聞に投稿し続けた。教え子から手紙が来て旧交が温まるといった思わぬ副産物も生まれ、新聞投稿の面白さも見せてくれる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日高 悦夫(ヒダカ エツオ)
    昭和8年9月鹿児島県屋久島に生まれる。昭和27年3月鹿児島県立加治木高校卒業。昭和32年3月玉川大学文学部教育学科卒業。昭和32年5月相模原市立淵野辺小学校教諭となる。昭和35年4月座間市立座間中学校教諭。昭和47年4月座間市立東中学校教諭。昭和59年4月座間市立座間小学校教頭。昭和61年4月座間市立座間中学校教頭。平成元年4月座間市立中原小学校教頭。平成3年4月座間市立ひばりが丘小学校校長。平成6年3月定年退職

幸せになれる心の本―新聞投稿14年の記録 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀作社出版
著者名:日高 悦夫(著)
発行年月日:2016/05/05
ISBN-10:4882655799
ISBN-13:9784882655794
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
他の秀作社出版の書籍を探す

    秀作社出版 幸せになれる心の本―新聞投稿14年の記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!