ソーシャルワークの理論と実践―その循環的発展を目指して [単行本]
    • ソーシャルワークの理論と実践―その循環的発展を目指して [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002579419

ソーシャルワークの理論と実践―その循環的発展を目指して [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2016/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソーシャルワークの理論と実践―その循環的発展を目指して の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ソーシャルワークの理論と実践の基本的枠組み(日本におけるソーシャルワーク理論と実践―過去・現在・未来
    ソーシャルワーカーによる実践の思想史的生成―社会環境を創り出す葛藤止揚過程としての“自己決定”への支援
    ソーシャルワークの科学という課題
    ソーシャルワークの理論と実践の関係再構築
    ソーシャルワークの価値と倫理)
    第2部 ソーシャルワーク理論の活用と検証―理論と実践(問題解決アプローチ
    実存主義的アプローチ
    エンパワメントアプローチ
    エコロジカル・アプローチ
    ナラティブ・アプローチ
    ストレングス視点アプローチ)
    第3部 ソーシャルワーク現場にみる経験知と理論の活用、その検証―実践から理論へ(知的障害者領域におけるソーシャルワーク実践
    高齢者領域におけるソーシャルワーク実践
    保健医療領域におけるソーシャルワーク実践
    精神科医療におけるソーシャルワーク実践
    自殺予防とソーシャルワーク実践
    座談会:ソーシャルワークの理論と実践―その循環的発展を目指して)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 民夫(オカモト タミオ)
    同志社大学名誉教授

    平塚 良子(ヒラツカ リョウコ)
    西九州大学健康福祉学部教授

    小山 隆(コヤマ タカシ)
    同志社大学社会学部教授

    加藤 博史(カトウ ヒロシ)
    龍谷大学短期大学部教授

ソーシャルワークの理論と実践―その循環的発展を目指して の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:岡本 民夫(監修)/平塚 良子(編)/小山 隆(編)/加藤 博史(編)
発行年月日:2016/05/17
ISBN-10:480585362X
ISBN-13:9784805853627
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:276ページ
縦:22cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 ソーシャルワークの理論と実践―その循環的発展を目指して [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!