保育教諭のための指導計画と教育評価 [単行本]
    • 保育教諭のための指導計画と教育評価 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002580284

保育教諭のための指導計画と教育評価 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2016/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

保育教諭のための指導計画と教育評価 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 新制度と指導計画
    (1)新制度と発達観  
    (2)指導計画作成を難しくする2つの誤解  
    (3)教育・保育要領で求められる指導計画とは  

    第2章 逆向きに考える指導計画の作成
    (1)「逆向き設計」を利用した「全体的な計画」作成シート  
    (2)3歳以上児の長期・短期計画作成の方法  
    (3)3歳未満児の長期・短期計画作成の方法  
    (4)指導計画を体系化するコツ  

    第3章 幼児教育の教育評価
    (1)保育者がおこなっている評価活動  
    (2)育てるのはリテラシーだけではない:幼児教育への誤解  
    (3)自己評価の落とし穴  
    (4)幼児を対象とした評価法  
    (5)ポートフォリオ評価法から学ぶ評価システムの作り方  

    第4章 小学校への移行準備とアプローチ・カリキュラム
    (1)〈報告〉で示されている指導計画作成上の留意点  
    (2)アプローチ・カリキュラムを作成するための基盤づくり  
    (3)保育と教育の繋ぎ目を考える  
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 睦(ヤマモト チカ)
    常葉大学保育学部保育学科准教授。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程修了。博士(教育学)
  • 出版社からのコメント

    作成技術と評価の方法と工夫を、ワークシートに記入することで感覚的に理解し、身につける。不得意を得意にすると保育が変わる!
  • 著者について

    山本 睦 (ヤマモト チカ)
    富士常葉大学保育学部准教授(教育心理学)1965年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程修了[博士(教育学)]。『創造性と学校:構築主義的アプローチによる言説分析』(ナカニシヤ出版,2005年),『やさしい心理学』(分担執筆,ナカニシヤ出版,2003年),『世界の創造性教育』(分担執筆,ナカニシヤ出版,2005年),『小学生の生活とこころの発達』(分担執筆,福村出版,2009年),『発想と企画の心理学』(分担執筆,朝倉書店,2010年)など。

保育教諭のための指導計画と教育評価 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:山本 睦(著)
発行年月日:2016/05/10
ISBN-10:477951052X
ISBN-13:9784779510526
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:86ページ
縦:21cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 保育教諭のための指導計画と教育評価 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!