江戸っ子はなぜこんなに遊び上手なのか(青春新書INTELLIGENCE) [新書]
    • 江戸っ子はなぜこんなに遊び上手なのか(青春新書INTELLIGENCE) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002580362

江戸っ子はなぜこんなに遊び上手なのか(青春新書INTELLIGENCE) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青春出版
販売開始日: 2016/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

江戸っ子はなぜこんなに遊び上手なのか(青春新書INTELLIGENCE) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    浮世風呂で汗を流し、昼は屋台の鮨、天麩羅。相撲に芝居に寺社詣で。夜は居酒屋、そして吉原…浮世絵と名所図会で味わう江戸っ子の粋な毎日!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 花火と相撲に熱狂した江戸っ子(両国界隈)
    2章 茶屋遊びに芝居見物、そして吉原(浅草界隈)
    3章 江戸の中心で流行の買い物(日本橋界隈)
    4章 川向うの新しい町に繰り出す(深川と本所界隈)
    5章 谷中の富くじと不忍池の料理茶屋(上野界隈)
    6章 江戸の出入り口の盛り場で遊ぶ(江戸四宿)
    7章 年中花盛りの江戸を歩く(花見の名所)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中江 克己(ナカエ カツミ)
    函館市生まれ。編集者を経て現在は歴史作家。歴史の意外な側面や人物のもう一つの顔に焦点を当て、執筆を続けている
  • 出版社からのコメント

    浮世風呂で汗を流し、昼は屋台の鮨、天麩羅。相撲に芝居に寺社詣で、夜は居酒屋…浮世絵と名所図会で味わう江戸っ子の粋な毎日!
  • 内容紹介

    浮世風呂で汗を流し、昼は屋台の鮨、天麩羅。相撲に芝居に寺社詣で、夜は居酒屋、そして吉原…浮世絵と名所図会で味わう江戸っ子の粋な毎日!
  • 著者について

    中江克己 (ナカエカツミ)
    函館市生まれ。編集者を経て現在は歴史作家。歴史の意外な側面や人物のもう一つの顔に焦点を当て、執筆を続けている。著書に『黒田官兵衛 知略と野望』(学研M文庫)、『江戸のスーパー科学者列伝』(宝島SUGOI文庫)、『江戸東京の地名散歩』(ベスト新書)、『江戸大名の好奇心』『明治・大正を生きた女性逸話事典』(第三文明社)、『図説 見取り図でわかる!江戸の暮らし』『図説 江戸城の見取り図』『地図で読み解く!戦国軍師の知略』『「志」が人と時代を動かす!吉田松陰の人間山脈』『江戸三〇〇年 あの大名たちの顚末』『真田丸の顚末 信繁の武士道』(いずれも小社刊)など多数。

江戸っ子はなぜこんなに遊び上手なのか(青春新書INTELLIGENCE) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青春出版社
著者名:中江 克己(著)
発行年月日:2016/06/15
ISBN-10:441304486X
ISBN-13:9784413044868
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:18cm
他の青春出版の書籍を探す

    青春出版 江戸っ子はなぜこんなに遊び上手なのか(青春新書INTELLIGENCE) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!