ゆすはら物語―龍馬脱藩と「土佐源氏」の里で [単行本]
    • ゆすはら物語―龍馬脱藩と「土佐源氏」の里で [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002581077

ゆすはら物語―龍馬脱藩と「土佐源氏」の里で [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東海教育研究所
販売開始日: 2016/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゆすはら物語―龍馬脱藩と「土佐源氏」の里で [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    坂本龍馬脱藩の道を駆け、宮本常一の足跡を追うなかで見つけたものとは?天下の清流・四万十川の源流に「日本の風景」をそのまま残してたたずむ山村―。偶然出会った「土佐源氏」の曾孫という人物たちと、ともに過去・現在・未来を追う旅へ…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 脱藩の道
    第2章 生きている『土佐源氏』
    第3章 峠を越えてきた文化
    第4章 村上水軍の海
    第5章 周防大島の夕日
    第6章 祭りの日
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒田 仁朗(クロダ キミオ)
    1963年、広島市生まれ。愛媛大学大学院農学究科(修士課程)修了。産経新聞契約記者やラジオパーソナリティ、音楽イベントプロデューサーなどでマルチに活動する傍ら、NPO法人石鎚森の学校理事として松山市の旧遍路宿「坂本屋」や大正期の芝居小屋「大黒座」を復興させるなど、四国の伝統的な生活文化の掘り起こしと地域活性化に取り組んでいる
  • 出版社からのコメント

    坂本龍馬ら幕末の志士たちの足跡を追うなかで、「土佐源氏」の曾孫という人物に出会った著者は、ともに歴史を遡る旅に出た――。
  • 内容紹介

    天下の清流・四万十川の源流に、「日本の風景」をそのまま残して、ひっそりとたたずむ山村。しかしそこには、歴史上のエピソードと雅な文化が満ち溢れ、人々は自然との共生に誇りを持って生きている。坂本龍馬ら幕末の志士たちの足跡を追うなかで、「土佐源氏」の曾孫という人物に出会った著者は、ともに歴史を遡る旅に出た――。
  • 著者について

    黒田 仁朗 (クロダ キミオ)
    黒田 仁朗
    1963年広島市生まれ。愛媛大学大学院農学研究科修士課程修了。産経新聞契約記者やラジオパーソナリティ、音楽イベントプロデューサーなどでマルチに活動する傍ら、NPO法人石鎚森の学校理事として松山市の旧遍路宿「坂本屋」や大正期の芝居小屋「大黒座」を復興させるなど、四国の伝統的な生活文化の掘り起こしと地域活性化に取り組んでいる。

ゆすはら物語―龍馬脱藩と「土佐源氏」の里で [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東海教育研究所
著者名:黒田 仁朗(著)
発行年月日:2016/05/20
ISBN-10:4486037987
ISBN-13:9784486037989
判型:B6
発売社名:東海大学出版部 ※発売地:平塚
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:262ページ
縦:19cm
他の東海教育研究所の書籍を探す

    東海教育研究所 ゆすはら物語―龍馬脱藩と「土佐源氏」の里で [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!